簿記論・財務諸表論
-
【問題】
ストック・オプションの計上時には、おおむね次のような仕訳が行われる。この仕訳をもとに、各設問に答えなさい。それぞれ指定された字数を目安に解答すること。
●ストック・オプション計上時の仕訳
…
-
従業員にボーナス(賞与)を支給したり、建物を購入したりといった大きな費用が発生することがあります。
そのため、予測できる範囲で費用を見積もることは大切です。
しかし、宇宙人が地球に攻めてくる…
-
【問題】
ストック・オプションに関する以下の資料に基づいて、X1年度からX3年度までの各年度に計上される、株式報酬費用の金額を計算しなさい。
〔資料〕
1.当社(会計期間は毎年12月31日を決算…
-
【問題】
自己株式の会計処理に関する、下記の設問に答えなさい。それぞれ指定された字数を目安に解答すること。
(問1) 自己株式を(a)資産とみる立場と、(b)資本の控除とみる立場のそれぞれについて、簡…
-
【問題】
剰余金の分配に関する問に答えなさい。
(問)以下の各ケースにおける貸借対照表項目の計上額に基づいて、分配可能額を計算しなさい。
…
-
家庭をもつと、家族や子供の将来のために、お金をなるべく使わないよう工夫して生活をするようになりますよね。
多くの貯金をすることができれば、将来大きな支出があったとしても現状の生活を維持することが可能です。…
-
結婚をすると、結婚式を行うことがあります。
結婚式は家族、友人、お世話になった方等を招待して開催することもありますし、家族だけで式を挙げる方もいらっしゃいます。
しかし、結婚式には少なからず…
-
【問題】
株主資本の簿記処理に関する次の(問)に答えなさい。
(問)以下の各【取引】の会計処理として示されている〔仕訳〕について、現行制度に基づいて正誤を判定しなさい。なお、誤りと判定した場合には、誤…
-
【問題】
企業会計基準第5号「貸借対照表の純資産の部の表示に関する会計基準」に基づいて、次の1~4の各文章の誤りを指摘しなさい。なお、解答上の字数制限はない。
1.貸借対照表の貸方は、負債の部と純資産…
-
【問題】
1.個別財務諸表の退職給付会計において、数理計算上の差異の遅延認識が認められている論拠を説明しなさい。
2.連結財務諸表の退職給付会計において、数理計算上の差異をただちに資産または負債に反映さ…
ページ上部へ戻る
Copyright © 会計人コース Web All rights reserved.