【みんなの声】税理士試験どうだった?~相続税法


18日(火)から始まった税理士試験。
受験を終えたみなさん、おつかれさまでした。
ここでは、受験されたみなさんからTwitterなどに寄せられた声をお届けします。
今後の計画や対策のご参考にしていただければ幸いです。
なお、あくまで個人の感想であり、試験会場による違いもありますので、ご留意ください。

続いて、相続税法です。


【問題】

理論の問1は全部かけたけど問2分からんかった〜。計算はケアレスなければ全部書いたけどどうやろなぁ。

相続税法むずかしかったぴえん

相続税法クッソ難しかったわ!理論のヤマがせっかく当たったのによぉ〜

おわた。 理論だめだった。代物弁済はなにかいていいのやら

相続は理論直前まで見てたとこ出てスムーズに書けたけど、計算が死んだ。難しい問題だったけど、それ以前に財産評価の仕方忘れてる項目あってダメだこりゃってなった。自分に呆れる。

理論も問2意味わかんなかったからダメか。

相続税終わり!何で納付税額千円未満切捨なん?w

相続激ムズだった。。何これ計算罠だらけ。。

計算終わらないし最後の最後で障害者控除の年数間違えた相続税法でした。
理論
①・小規模宅地等の特例
・特別寄与料の趣旨、課税価格及び税額、特別寄与者と相続人の申告手続
・特別寄与料を支払う相続人の申告手続及び課税価格
②・みなし贈与(債務免除?)

相続いっぱいトラップがあった気がするなぁ。早く解答速報みたい。。。

相続税法むずかしかったなぁ。。来年もかなぁ、分からんなぁ

ところで、延納は?納税猶予は?どこ行ったの?
ねぇ?配偶者は?ねぇねぇねぇ?
私が間違えただけで、実は出題されてたの?
涙で目がかすんで見えんかったのかしら?

相続税法難しかったー!
理論も計算も固まってしまった。
障害者控除にいきなりやられた…。
また来年かなぁ。ハァ。

法人はやはりお疲れい。って感じだったけど相続は書いた範囲が合ってれば硬いぞこれ!

理論の問2 代物弁済と贈与税の規定についての問題、全くノーチェックの論点だったため、撃沈しました…
問1は、小規模の相続税の課税の特例と思いきや、問題文をよくよく読むと、未分割→分割の手続き規定と特別寄与者と手続き、更生の手続き等の応用問題でした。

相続、第一問の問2、何書けばよかったんやろ…

3年連続でないと踏んでいた論点が出題されました。山なんかはってるからいつまでも受からないんだね。


【その他】

相続終わった。机ガタガタおじさんがいて(机ガタガタすると騒いで机を交換させる)、おじさん分母ありがとうと思いながら受けた。

ワシの前にいたおじさんは、理論始めてしばらく地蔵になってた。
試験開始後、こんなにずっとシーンとしてる相続税法ははじめてだったよ。
ペンの音が本当にしなかった。。
みんな考え込んだのかな?


関連記事

ページ上部へ戻る