-
H社振出、当社宛の約束手形10,000円を取引銀行で割り引き、割引料500円を差し引かれ入金された。このとき、割引料のうち、翌期に帰属する400円について前払費用を計上しなければならない。
×
…
-
【問い】次の〔資料Ⅰ〕および〔資料Ⅱ〕に基づき、当期末(X2年3月31日)の貸借対照表の固定負債に表示される社債はいくらか、求めなさい。なお、円未満に端数が生じる場合は、四捨五入すること。
…
-
そうちゃんおばちゃん(千葉商科大学大学院・会計ファイナンス研究科)
大学院進学のきっかけ
税理士試験を受験しようと思い立ち予備校に通い始めたばかりの頃、担当講師の先生から、税理士資格を得るには5科目合格する…
-
並木秀明(千葉経済大学短期大学部教授)
企業会計原則の誕生
まず企業会計原則が生まれる前、昭和23年(1948)に証券取引法(現在の金融商品取引法)が制定された。
そこでは、「貸借対照表、損益計算…
-
破産法を適用した債権(債権金額3,000円、担保として受け入れた定期預金証書1,000円)に対して、貸倒引当金を計上する。
(借)貸倒引当金繰入額 3,000 (貸)貸倒引当金 3,000
…
-
吉田たかよし(本郷赤門前クリニック院長)
私は日本ではじめて受験生専門の心療内科クリニックを開設しました。脳科学とメンタル医学の両面から受験生を支え、合格を勝ち取るための勉強法の指導にも従事しています。
合…
-
当社は、自社の役員に対し所有する社宅を無償で貸付けています。この社宅の貸付けは、消費税の課税対象となりますか。
この社宅の貸付けは、消費税の課税対象となりません。
資産の無償貸付け(消費…
-
第3回 委託販売・受託販売
取引の流れは第1回をご確認ください。
(1)設例
次の取引について、委託者側(C社)と受託者側(D社)をそれぞれ仕訳しなさい。なお、当社はD社…
-
約定利子率を変更した貸付金に対して、キャッシュ・フロー見積法を適用する場合、債権の元本の回収及び利息の受取に係るキャッシュ・フローを、当初の約定利子率ではなく、条件緩和後の約定利子率を割引率として、現在価値…
-
税効果会計は,企業会計上の( ① )又は( ② )と課税所得計算上の( ③ )又は( ④ )の認識時点の相違等により,企業会計上の( ⑤ )又は( ⑥ )の額と課税所得計算上の( ⑤ )又は…
ページ上部へ戻る
Copyright © 会計人コース Web All rights reserved.