-
今回は、前回(真実性の原則)に引き続き、企業会計原則の一般原則2の「正規の簿記の原則」から説明する。
企業会計原則の最終改正は、昭和57年(1982年)であるが、その後に設定された企業会計基準に反映されて…
-
前回の「会計大学院ってどんなところ?」に引き続き、今回は、会計大学院へ行くメリットについて考えていきます。
https://kaikeijin-course.jp/2021/01/12/11601/
…
-
こんにちは! 会計人コースWeb編集部です。
2月16日の公認会計士試験論文式試験の合格発表後には、いよいよ就職活動ですね。
今年度は、新型コロナウイルスの影響で論文式試験の日程が2日間に短縮されるなどイレ…
-
会計大学院って、どんなことが学べるの?
大学院って、「学者になりたい人が行くところ」ってイメージですよね。
とすると、会計大学院も会計の学者になりたい人がいくところ?
いやいや違うんです!
…
-
【〇×問題】
商品10,000円を販売するとともに、1年間にわたり通常使用により機能することを保証する基本保証を提供する契約を締結し、代金は現金で受け取った。なお、基本保証に見込まれる費用…
-
当社(国外事業者に該当する)は、国内において、特定資産の譲渡等(非課税とされません。)のための課税仕入れを行いました。当社が個別対応方式を適用する場合において、この課税仕入れは、課税資産の譲渡等とその他の資…
-
2021年1月8日付けの官報にて、令和3年度税理士試験の試験委員が官報にて公告されました。
今回、以下の点が例年と大きく異なる点になります。
①研究者、実務家の試験委員の人数が大きく増えていること②以前試験…
-
会計士を目指す皆さん、こんにちは! 「会計人コースWeb」編集部です。
新しい年となり、会計士論文式を受験された方は、いよいよ就職活動が本格スタートします。
1月7日の記事では、有限責任監査法人トーマツの採…
-
会計士試験に合格しても会計士ではない?
会計士試験に合格するだけでは、「公認会計士」と名乗れません。
① 2年以上の業務補助等の期間(合格前後不問)があり、
② 一般財団法人会計教育研修機構が実施…
-
【〇×問題】
商品10,000円を販売し、代金は掛けとした。なお、顧客へ販売代金の5%について、販売協賛金としてリベートを支払う契約となっており、売掛金と相殺する。
(借) 売掛金 …
ページ上部へ戻る
Copyright © 会計人コース Web All rights reserved.