【簿・財 間違いさがしで実力チェック】第13回:貸倒引当金


ココが間違い!

一般債権に対する貸倒引当金について,営業債権の設定対象に,個別引当をしたA社に対する債権が含まれているが誤りである。
また,破産更生債権等は固定資産・投資その他の資産に表示されるために,流動資産の貸倒引当金ではなく,固定資産の貸倒引当金となる。

1.決算整理仕訳
(2) 一般債権
(借)貸倒引当金繰入額     70,000
  営業外貸倒引当金繰入額  40,000
   (貸)貸倒引当金      110,000
(注1)貸倒引当金
{500,000円(電子記録債権)+3,000,000円(売掛金)+2,000,000円(長期貸付金)}×3%-55,000円(整理前T/Bの貸倒引当金)=110,000円
(省略)
2.B/S流動資産の貸倒引当金
500,000円(A社に対する貸倒引当金)+3,500,000円(営業債権)×3%=605,000円
【正しい解説】
1.決算整理仕訳
(2) 一般債権
(借)貸倒引当金繰入額     57,000
  営業外貸倒引当金繰入額  38,000
    (貸)貸倒引当金      95,000
(注1)貸倒引当金
{500,000円(電子記録債権)+3,000,000円(売掛金)-500,000円(A社)+2,000,000円(長期貸付金)}×3%-55,000円(整理前T/Bの貸倒引当金)=95,000円
(省略)
2.B/S流動資産の貸倒引当金
3,000,000円(営業債権)×3%=90,000円

チェックポイント

「金融商品に関する会計基準」27項および28項により,貸倒見積高の算定にあたっては,債務者の財政状態および経営成績等に応じて,債権を次のように区分し,貸倒見積高を算定する。



固定ページ:
1

2

関連記事

ページ上部へ戻る