-
一般債権である売掛金10,000円および長期貸付金(営業外債権)20,000円の期末金銭債権残高の1%について貸倒引当金を計上する。このとき、損益計算書の販売費に貸倒引当金繰入額300円が計上される。
…
-
難易度★★☆☆☆
問題15 退職給付引当金
【問】 次の〔資料Ⅰ〕および〔資料Ⅱ〕に基づき,当期(X1年4月1日~X2年3月31日)の損益計算書の退職給付費用はいくらか,求めなさい。
…
-
第2回 未着商品売買
取引の流れは第1回をご確認ください。
(1)設例
次の取引について期末一括法とその都度法により仕訳しなさい。なお、期首商品棚卸高は手許商品40,00…
-
その他有価証券として保有するG社社債(取得価額2,400円)を売却し、売却代金3,000円および端数利息100円を現金で受け取った。
(借)現金 3,100 (貸)投資有価証券 2,400 投資…
-
自転車販売業を営む個人事業者甲は、販売用自転車のうち1台を、生計を一にする子に無償で譲渡しました。この譲渡は、消費税の課税対象となりますか。
この譲渡は、消費税の課税対象となります。
家…
-
井上 修(福岡大学講師・公認会計士)
現在の財務会計論の論文式試験は、旧試験の簿記論(計算)と財務諸表論(理論)が融合して今に至ります。皆さんもすでにご存じのように、財務会計論の論文式試験では、計算と理論が融合し…
-
その他有価証券として保有するF社株式について、その他資本剰余金を財源とする配当500円を現金で受け取った。(借)現金 500 (貸)受取配当金 500
×
その他資本剰余金を財源とした配当…
-
資産除去債務は,( ① )の取得,建設,開発又は通常の使用によって( ② )した時に負債として計上する。資産除去債務は,( ③ )日後1年以内にその履行が見込まれる場合を除き,( ④ )の区…
-
井上 修(福岡大学講師・公認会計士)
財務会計論では短答式試験の論点が出題される傾向があります。具体的には「適用指針(実務指針)」からの出題です。これは「配布される基準集」にはない論点として出題しやすいものとなり…
-
第1回 取引の流れ
1ページ目:未着商品売買2ページ目:委託販売・受託販売3ページ目:試用販売4ページ目:割賦販売5ページ目:委託買付・受託買付
1 未着商品売買
…
ページ上部へ戻る
Copyright © 会計人コース Web All rights reserved.