簿記論・財務諸表論
-
【問題】当社のX5年度(X5年4月1日から開始する1年間)における以下の〔資料〕に基づいて,当期の財務諸表に計上される①ソフトウェア,②ソフトウェア償却および③研究開発費の金額を,それぞれ答えなさい。
〔資料…
-
【問題】「研究開発費等に係る会計基準」に関する,以下の各問に答えなさい。
(問1)研究開発費が発生時にすべて費用として処理される根拠について説明しなさい。(250字程度)(問2)市場販売目的のソフトウェアの製…
-
正確な会計帳簿を作るにはどうしたらよいでしょうか?
前回「正規の簿記の原則1」で解説したように、試合を見ていない人に内容を偽りなく報告するためには、試合の内容が記録されたメモに、①すべての状況、②証拠デー…
-
【問題】資産除去債務の会計処理に関する下記の設問に答えなさい。なお,割引計算を行う場合には現価係数表に示された現価係数を用いること。
〔現価係数表〕
1年
2年
…
-
真実を報告するには、キチンとした会計帳簿を作る必要があります。
前回(第10回)では、サッカーの試合の例を取り上げて、事実は1つでも見方によって真実は複数あることを説明しましたよね。Aチームが2点を取り、Bチーム…
-
【問題】負債の割引価値の測定に関する,下記の設問に答えなさい。それぞれ指定された字数を目安に解答すること。
(問1)資産除去債務の測定に際して,将来キャッシュ・フローの割引計算に無リスクの割引率を用いるべきと…
-
あるフットボール(サッカー)の試合で、AチームとBチームが試合をしてAチームが2点を取り、Bチームが1点を取り試合が終了したとしましょう。
Aチームのプレイヤーは試合に勝ったと思いますが、Bチームのプレイヤーは試…
-
【問題】有形固定資産の除去に要する将来キャッシュ・フローの見積りについては,市場の評価を反映した金額を用いるべきか,自己の支出見積りを用いるべきかという問題がある。このことを踏まえて,下記の設問に答えなさい。それぞ…
-
【問題】以下の〔文章〕を読んで,各設問に答えなさい。なお,解答字数に制限はない。
〔文章〕割引計算という計算技法においては,「将来キャッシュ・フロー÷(1+年利)n」によってn年後に生じるキャッシュ・フローの…
-
【問題】下記の表は、ファイナンス・リース取引の借手における計算条件をまとめたものである。空欄AからKを埋めて、表を完成しなさい。
…
ページ上部へ戻る
Copyright © 会計人コース Web All rights reserved.