- Home
- 過去の記事一覧
staff_admin一覧
-
1日3分でボーダー突破♪ 税理士試験 計算×理論30題―【5日目】商品売買(売価還元法)①
問 題(目標時間:2分 難易度:中) 当社は売価還元法により商品の棚卸を行っている。よって,下記に示す資料を参考にして当期の売上原価を計算しなさい。 (資 料) 1 期首商品棚卸高は売価で166,32… -
会計人コース8月号別冊付録「簿・財ファイナル模試」フィードバックキャンペーンのお知らせ
当キャンペーンは終了しました。ご参加くださった方々,誠にありがとうございました。 こんにちは、編集部です。本日7月3日、会計人コース8月号が発売となりました。 付録は、定番となった「簿・財ファイナル… -
2020年8月号7月3日<本日>発売!合格へ向けてラストラン☆本試験で実力を出し切る準備を!
経済活動が再開し、会社へ出社する人が増えてきましたね。神保町でもお昼時になると人口の増加を実感します。 さて、本試験までいよいよカウントダウン☆ 受験予定の方は、答練などで最終確認をしているのではないでし… -
【誰かに話したくなる税金喫茶】第11回:テレワークの最大の敵は布団
髙橋 創 最近、俄然脚光を浴びているのがテレワーク。うちの事務所でも緊急事態宣言の間は出勤調整をし、その期間は原則としてテレワークを導入しています。会計事務所におけるテレワークには色々な問題があると言われています… -
1日3分でボーダー突破♪ 税理士試験 計算×理論30題―【4日目】商品売買(分記法)
問 題(目標時間:2分 難易度:中) 下記に示す資料を参考にして,期中商品売買が分記法で処理されていることを前提にし,当期末の商品勘定と商品販売益勘定の金額を答えなさい。 (資 料) 1 当期商品の仕… -
【マイ・オフ・タイム】私の日課「筋トレ」
野中泰弘 こんにちは、公認会計士・税理士の野中と申します。 筋トレをやり始めたのは大学生のときでした。年間100日程度、北海道の山に籠ってスキーをしていたので、オフシーズンはその競技力向上のために筋トレを行… -
1日3分でボーダー突破♪ 税理士試験 計算×理論30題―【3日目】企業会計原則
問 題(目標時間:2分 難易度:難) 企業会計原則に関する文章で,正しいと思われるものを選択しなさい。 (記述文) 1 重要性の原則は会計処理と財務諸表の表示に関するもので,会計方針の開示について適用… -
1日3分でボーダー突破♪ 税理士試験 計算×理論30題―【2日目】当座預金勘定
問 題(目標時間:1分 難易度:易) 下記に示す当座預金関係の資料の中で決算において修正仕訳が必要なものを選択しなさい。なお,決算は年1回,3月31日とする。 (資 料) 1 買掛金決済として振り出し… -
1日3分でボーダー突破♪ 税理士試験 計算×理論30題―【1日目】現金勘定
こんにちは♪ 編集部です。いよいよ本試験まで残り1ヵ月とちょっと。受験生の皆さんは追い込みをかけている時期かと思いますが,「もう少し得点できたら安心なのに!」なんて思ったりすることはありませんか?本連載では,1日1題の… -
【知っておきたい!会計“外”のコト】第11回:IT用語
よせだあつこ 今回は、会計人がよく耳にする基本的なIT用語について見ていきましょう。 まずは、最近拡大を続けるEC(Electronic Commerce)。日本語では電子商取引といい、インターネットなどを…
ランキング
-
1
-
2
-
3
2025/2/19
【会計士合格体験記】合格するために必要な勉強を逆算して、進捗をこまめに管理! -
4
2025/2/18
【会計士合格体験記】モチベーションやコンディションを徹底管理し、一発合格! -
5