- Home
- 過去の記事一覧
staff_admin一覧
-
【簿・財 間違いさがしで実力チェック】第26回:キャッシュ・フロー計算書
【問い】に対する【解説】について、誤りを含む部分を指摘しなさい。 【問い】次の〔資料〕に基づき、当期のキャッシュ・フロー計算書において、投資活動によるキャッシュ・フローの合計額はいくらか、… -
財務諸表論(財務会計)の理論がニガ手な受験生にオススメの新刊:藤井秀樹著『入門財務会計(第4版)』のご紹介
なぜ多くの受験生が財務諸表論(財務会計)の理論がニガ手なのか? 財務諸表論(財務会計)の理論がニガ手という税理士・会計士受験生は多いと思います。 なぜでしょうか? まずは、本試験の出題のポイントをみて… -
【1日1問!〇×会計クイズ】負債純資産会計②
【〇×問題】 当期末(X2年3月31日)の決算に際して、X2年6月の定時株主総会の決議事項として、当期の職務に係る役員賞与30,000円を支給することが見込まれる。 (借) 役員報酬… -
【クイズでわかる消費税法のキホン】第25回:簡易課税における事業区分①
当社は、果物の小売販売業を営んでいる。顧客の希望に合わせて数種類の果物を箱詰めして販売した場合の簡易課税における事業区分は、第何種事業に該当しますか。 第1種事業または第2種事業に該当します。 … -
【1日1問!〇×会計クイズ】負債純資産会計①
【〇×問題】 当期末(X2年3月31日)の決算に際して、X2年6月に支給予定の夏季賞与(支給対象期間:X1年10月1日~X2年3月31日)について、支給予定総額が500,000円と見積もら… -
【税理士試験 合格体験記】転職に結婚、ドタバタ新生活でも2年で簿財合格! 「未来の自分への手紙」でモチベーションUP☆
税理士見習い☆なつ(税理士法人勤務・20代) [word_balloon id="unset" src="https://kaikeijin-course.jp/wp/wp-content/uploads/202… -
【1日1問!〇×会計クイズ】商品売買・収益認識⑳
【〇×問題】 トレーディング目的で保有する商品(取得原価12,000円)について、期末時価が10,000円となり、商品評価損を計上した。 (借) 商品評価損〔売上原価〕 2,000 … -
【税理士科目免除】大学院は冬入試シーズン! 面接でよく聞かれる質問と回答のポイントを最終チェック
みなさん、こんにちは! 編集部です。 2020年12月18日、税理士試験合格発表がありました。受験生の方のなかには、大学院を修了し科目免除を受けて税理士になるという、いわゆる「大学院ルート」に舵を切った方もいらっ… -
【税理士試験 合格体験記】なせばなる! 33年目の受験で官報合格!
うだ(税理士法人勤務・50代) [word_balloon id="unset" src="https://kaikeijin-course.jp/wp/wp-content/uploads/2021/01/うだ… -
【1日1問!〇×会計クイズ】商品売買・収益認識⑲
【〇×問題】 重要な事業部門の廃止により前期末において、商品評価損15,000円を特別損失に計上したが、翌期に簿価切下額の戻入処理を行った。 (借) 商品 15,000 (貸) 商品…
ランキング
-
1
-
2
2025/7/17
わたしの独立開業日誌 #行政書士・徳永静 -
3
2025/7/16
会計士試験12月短答突破に向けて 【第2回】初学者に伝えたい合格レシピ -
4
2025/7/15
会計士試験12月短答突破に向けて【第1回】リベンジ生に提案したい合格プロジェクト -
5