- Home
- 過去の記事一覧
staff_admin一覧
-
【簿・財】時間を有効活用! ”超直前期”1日の勉強スケジュール(2科目受験編)
この時期の税理士試験受験生の悩みとは? 本試験まで1ヵ月を切り、学生の方も社会人の方も、よりいっそう勉強に励まれていると思います。とはいえ、本試験まで時間が限られているなかで、効率よく勉強しようと思っても、… -
- 2021/7/16
- 学習記事
【簿・財】間違えてはいけない重要論点 最終チェック20問 ②銀行勘定調整の処理
次の仕訳を示しなさい。 甲銀行の残高証明書の金額が会社の帳簿残高(当座預金勘定を使用)より150千円多かった。その差額の原因は、A社に対する広告料(未払金)の支払いに充てるため150千円の小切手を… -
【税理士試験】1ヵ月前~本試験当日、合格者はどうしてた?(第5回:ストレスを意識的に減らすことが大事)
[word_balloon id="unset" src="https://kaikeijin-course.jp/wp/wp-content/uploads/2020/07/10-e1595239871958.png… -
- 2021/7/15
- 学習記事
【簿・財】間違えてはいけない重要論点 最終チェック20問 ①現金過不足の処理
平井 孝道(株式会社M-Cass 代表取締役) 税理士試験(簿記論・財務諸表論)まで毎日(土日祝日を除く)出題! 専門学校や大学で、簿記検定講座(3級~1級)や税理士講座(簿記論)、公認会計士講座(財務会計論・… -
【税理士試験】1ヵ月前~本試験当日、合格者はどうしてた?(第4回:直前期こそ基本的な問題でプラスのイメージをもつ!)
[word_balloon id="unset" src="https://kaikeijin-course.jp/wp/wp-content/uploads/2020/07/10-e1595239871958.png… -
【税理士試験】1ヵ月前~本試験当日、合格者はどうしてた?(第3回:徹底的なケアレスミス対策で官報合格!)
[word_balloon id="unset" src="https://kaikeijin-course.jp/wp/wp-content/uploads/2020/07/10-e1595239871958.png… -
【税理士試験】1ヵ月前~本試験当日、合格者はどうしてた?(第2回:基本を押さえて「あと1科目」の壁を突破)
[word_balloon id="unset" src="https://kaikeijin-course.jp/wp/wp-content/uploads/2020/07/10-e1595239871958.png… -
【税理士試験】1ヵ月前~本試験当日、合格者はどうしてた?(第1回:既習の論点に絞って簿・財独学合格)
[word_balloon id="unset" src="https://kaikeijin-course.jp/wp/wp-content/uploads/2020/07/10-e1595239871958.png… -
公認会計士試験(論文式) 合格を勝ちとる“最初の5分”の使い方
藤原 靖也(和歌山大学経済学部准教授) 【編集部から】 皆さんは、試験開始直後の最初の5分、何をしますか? 少しでも試験に時間をかけるために、また覚えてきたことを忘れないうちに、ペンを取ってすぐに問題を解きは… -
税理士試験(簿・財) 合格を勝ちとる“最初の5分”の使い方
藤原 靖也(和歌山大学経済学部准教授) 【編集部から】 皆さんは、試験開始直後の最初の5分、何をしますか? 少しでも試験に時間をかけるために、また覚えてきたことを忘れないうちに、ペンを取ってすぐに問題を解きはじ…
ランキング
-
1
-
2
2025/7/17
わたしの独立開業日誌 #行政書士・徳永静 -
3
2025/7/16
会計士試験12月短答突破に向けて 【第2回】初学者に伝えたい合格レシピ -
4
2025/7/15
会計士試験12月短答突破に向けて【第1回】リベンジ生に提案したい合格プロジェクト -
5