税理士試験 「独学合格」を目指す方を応援! 編集部によるオススメ書籍案内


9月になり、税理士試験の受験生にとっては“新年度”がスタート。

来年度の合格に向けて、新たに税理士試験の勉強を始めた方も多いのではないでしょうか。

そこで、本記事では、編集部が「独学」にオススメの書籍(中央経済社刊行)をご紹介します!

ぜひ勉強にお役立てください!

勉強法を知る!

◆『税理士試験 「独学×家勉」で合格する方法Q&A』

西﨑 恵理 著
定価:1,980円(税込)
発行日:2021/08/31
A5判 / 152頁

「税理士試験に独学で合格できるの?」 勉強を始めたら一度は気になるそんなギモンに、税理士試験5科目すべてに働きながら独学で合格した著者がQ&A形式で答えます!

◆『新・独学ではじめる税理士試験合格法バイブル』(会計人コースBOOKS)

会計人コース編集部 編
定価:1,870円(税込)
発行日:2021/01/18
A5判 / 152頁

等身大のリアルな合格体験記をはじめ、講師や実務家による具体的な学習アドバイスも満載! 税理士試験に独学でチャレンジするなら絶対に手元に置いておきたい1冊。

◆『税理士試験 この勉強法がすごい!』

吉岡 のん 著
平木 太生 監修
定価:1,760円(税込)
発行日:2020/03/03
A5判 / 136頁

YouTubeで話題、「落ちこぼれ大学生でした」と語る“のん”さんが3年半で税理士試験に官報合格した勉強法。人気ブロガーの解説や合格者インタビューなど役立つテクが盛りだくさん!

スキルを上げる!

◆『パブロフくんと学ぶ 電卓使いこなしBOOK』

よせだ あつこ 著
定価:1,430円(税込)
発行日:2016/03/28
A5判 / 144頁

合格する人は電卓操作を極めている! 受験に役立つ「電卓操作術」がコンパクトにまとまった1冊です♪ 勉強机に置いておくと、便利ワザをすぐに調べられて重宝すること間違いなし!

知識を身につけ、理解する!

◆『新版 会計法規集』

中央経済社 編
定価:2,640円(税込)
発行日:2021/07/20
A5判 / 1474頁

税理士試験(とくに財務諸表論の理論)において会計基準の学習は必要不可欠! 令和3年度の本試験でも出題がみられました。第12版は、2021年6月1日現在の会計基準や法令等を収録。

担当編集者による『会計法規集』のオススメの使い方も、ぜひご覧ください。
「理論学習に強くなる! 『会計法規集』の読み方・使い方」

◆『税理士・会計士・簿記検定 はじめての会計基準』

並木 秀明 著
定価:1,870円(税込)
発行日:2020/07/08
A5判 / 168頁

『会計法規集』を読みたいけれど、ページ数が多くて読み方がわからない……そんなときにオススメの1冊。会計の全体像がざっと紹介されているので、『会計法規集』を読む前に、また一緒に読むことで、会計基準の理解がスムーズに♪

◆『財務会計講義』

桜井 久勝 著
定価:4,180円(税込)
発行日:2021/03/17
A5判 / 464頁

財務会計の全体像を解説した定番テキスト。「簿記論・財務諸表論の基本書として最適」という大学の先生や、「これを読んで独学で簿記論・財務諸表論に合格した」という受験生も多数います。

問題を解く!

◆『税理士試験 簿記論 直前予想問題集』(会計人コースBOOKS)

中央経済社 編
定価:2,640円(税込)
発行日:2021/04/13
B5判 / 244頁

※書誌情報は令和3年度版です

◆『税理士試験 財務諸表論 直前予想問題集』(会計人コースBOOKS)

中央経済社 編
定価:2,640円(税込)
発行日:2021/04/13
B5判 / 192頁

※書誌情報は令和3年度版です

例年4月に刊行している簿記論・財務諸表論の問題集! 複数の専門学校による出題予想問題を掲載しています。独学の受験生にとっては、さまざまな専門学校の問題に触れられるスペシャルな1冊。

番外編

◆『大学院ルートで税理士になる!』(会計人コースBOOKS)

会計人コース編集部 編
定価:1,870円(税込)
発行日:2020/09/29
A5判 / 144頁

「会計2科目+税法1科目に独学で合格、そして大学院に進学」という受験計画を検討されている方もいらっしゃると思います。そのような方は必見! 先輩の体験記や入学試験の対策法など、役立つ情報が満載です。


関連記事

ページ上部へ戻る