将来の経営を担うビジネスパーソンのための新資格“中小企業BANTO認定試験”を受験しよう!(第5回) ―「第4章 経営法務」ってどんな内容?


2 どんな問題が出る?

 以下では、上記の内容がどのように問われるか、正誤(○☓)問題をいくつかみてみましょう。

1 契約管理
(問1)相手方会社の代表権を有しない者との契約は、後日、無効とされるリスクがある。

→○

3 債権回収
(問2)支払期限を経過している売掛金と、買掛金を同一額にて相殺できる。

→○

6 株式会社の社員としての地位=株式
(問3)公開会社でない会社では、剰余金の配当を受ける権利について、株主ごとに異なる取扱いを行う旨の定めを定款に設けることができる。

→○

10 計算書類等
(問4)公開会社ではない会社は、貸借対照表を公告またはインターネットで公表しなくともよい。

→×

15 募集・面接・採用
(問5)求人募集の際には、性別・年齢の制限をつけることができる。

→×

18 退職・解雇(普通解雇・懲戒解雇・整理解雇)
(問6)経営状況が悪化し、解雇が回避できない場合、整理解雇の4要件を満たしていれば解雇できる。

→○

20 中小企業の経営力強化と内部統制
(問7)中小企業の資金調達力と財務経営力を高めるためには、「中小会計要領」の趣旨を踏まえた内部統制の整備と運用が欠かせない。

→○

 詳細は公式テキストで学習していきましょう!

 なお、本試験のサンプル問題は、全国経理教育協会特設サイトに掲載されていますので、ぜひご覧ください!

ご購入はこちら!

<バックナンバー>

(第1回) BANTOってどんな資格?

(第2回) 「第1章 分析及び評価」ってどんな内容?

(第3回)「第2章 会計及び財務」ってどんな内容?

(第4回)「第3章 税法」ってどんな内容?


固定ページ:
1

2

関連記事

【広告企画】会計大学院(アカウンティングスクール)12校の魅力を探る!

重版出来✨『わかる! 使える! うまくいく! 内部監査 現場の教科書』

【広告のご案内】掲載要領(PDF資料)

ページ上部へ戻る