私の独立開業日誌~税理士 渡邉朝生


勤務経験が独立の役に立つ

 合格をして3ヵ月後には勤務をしていた税理士法人で補助税理士として登録、その後は社員税理士になりました。それまでも担当者としての経験は積んでいましたが、社員税理士となってからは支店の責任者として、税理士事務所で普通に勤務していたのではできない貴重な経験を積むことができました。

 しかし、拡大を続けていた税理士法人(当時グループで従業員は150人くらい)で社員税理士として働くにつれ、改めて自分がやりたいこととの差を感じるようになり、退職を決意し、独立をすることになりました。

 独立するまでには、5カ所の税理士事務所で計14年間の経験を積んだことになります。

 私は、勤務時代からずっとまちの小規模事業者を相手に仕事をしてきました。現在もまちの税理士事務所としてまちの小規模事業者の方を相手に税理士業をしています。勤務時代と開業後の業務で変わることはほとんどありません。

 例えば、小規模企業の経営者は、会社の税金のことだけではなく、経営者個人の税金やお金の問題、相続の問題なども税理士に見てもらいたいと思っていたりします。社会保険関係や登記関係などの一般的な周辺知識もあるとお客様に喜ばれます。

 こういったことは勤務時代から実践してきたことなので、勤務時代の経験がとても役に立つのです。よく、独立後の経験は勤務時代の経験よりも何倍も価値があるとか、独立しないと経験できないことがたくさんあると言います。もちろんそういった面もあるのですが、私自身は勤務時代にたくさんの経験をしましたし、独立後に、その経験がいきています。

 ただし、独立前に豊富な経験がないと駄目かというと、そういう訳ではないと思います。税理士事務所で3年くらいの経験があれば、独立をして立派に業務をこなす人もたくさんいます。

 要は人それぞれなので、他人の意見をあまり気にし過ぎない方がいいと思います。独立をしていない人が、独立についてあれこれ言うことは気にしなくていいと思います。

 独立の良さは独立した人にしかわからない部分もあります。独立をしたいと思っているのであれば、ぜひ独立を目指して頑張ってください。ちょっと偉そうな感じになってしまったかもしれませんが、私自身は独立して丸3年が経ちました。まだまだ独立をして成功したとは言えませんが、少しずつお客様が増えている状態です。

受験生のみなさんへ

 税理士試験の勉強をされている方、特に働きながら試験勉強をされている方はとても大変だと思います。私自身が働きながらの受験のときはなかなか合格することができなかったので、本当にそう思います。しかし、あきらめずに頑張って勉強を続ければ、合格する可能性が高くなる試験ですので、あきらめずに頑張ってください。

 なかなか合格後のことまで考える余裕はないかもしれませんが、私自身は、税理士試験に合格をして色々なことが変わりました。

 税理士試験合格→補助税理士として税理士登録→社員税理士として登録→結婚→マイホームを購入→自宅兼事務所で独立開業→事務所を借りる→パートさんを採用→娘が誕生、と税理士試験に合格をしてから毎年のように人生の中でも大きなイベントが発生しています。しかも、良いイベントばかりです。

 税理士試験合格と関係ないものもあるかもしれませんが、全く関係ないとも言いきれません。極端なことを言えば、税理士試験に合格をしたら、人生が変わるかもしれません。そのくらいの可能性を秘めているものだと思います。

 今は大変だとは思いますが、合格後に良いことが待っていると信じて頑張ってください。

私の事務所
渡邉ともお税理士事務所
所在地〒284-0003
千葉県四街道市鹿渡968-7 大野ビル104
HP    https://watanabe-zeimu.com
ブログ https://watanabe-zeirishi.com

私の略歴
1972年  千葉県茂原市生まれ
2001年  税理士事務所就職
2012年  税理士登録
2016年  渡邉ともお税理士事務所開業

本稿は、『会計人コース』2019年11月号に掲載したコラムです。

【編集部からのオススメ関連記事】
私の独立開業日誌~税理士 伊藤江梨
私の独立開業日誌~税理士 渡邉朝生
私の独立開業日誌~税理士 金子尚弘
私の独立開業日誌~税理士 峯松麻衣子
私の独立開業日誌~税理士 伊東修平
私の独立開業日誌~税理士 板倉圭吾
私の独立開業日誌~税理士 前川秀和
私の独立開業日誌~税理士 猪田昭一
私の独立開業日誌~税理士 酒井 基
私の独立開業日誌~税理士 小林友博


固定ページ:
1

2

関連記事

ページ上部へ戻る