勉強法
-
北田 正人(税理士)
私は、2019年に簿記論、2018年に財務諸表論に完全独学で合格しました。勉強を始めた当時のスペックは、約20年前に取得した日商簿記2級のみ。学歴も普通高校から地元・岩手の専門学校卒業です。…
-
日商簿記から税理士へ第1回 いつ、何から学習するか計画すべし!第2回 計算は、己を知ってケアレスミス対策すべし!第3回 理論は、暗記より理解を優先すべし!第4回 ポジティブな心でプラスに成長すべし!
日商簿記…
-
日商簿記から税理士へ第1回 いつ、何から学習するか計画すべし!第2回 計算は、己を知ってケアレスミス対策すべし!第3回 理論は、暗記より理解を優先すべし!第4回 ポジティブな心でプラスに成長すべし!(4月23日公開…
-
日商簿記から税理士へ第1回 いつ、何から学習するか計画すべし!第2回 計算は、己を知ってケアレスミス対策すべし!第3回 理論は、暗記より理解を優先すべし!(4月22日公開予定)第4回 ポジティブな心でプラスに成長す…
-
日商簿記2級や1級を取得している方、これから取得しようとしている方のなかには、税理士試験を検討している方もいらっしゃるのではないでしょうか。
日商簿記から税理士試験を目指す場合、まず気になるのが「どのタイミン…
-
もうすぐ、令和3年公認会計士短答式試験!
超直前期の今、受験生の皆さんは、どのように勉強されているでしょうか?
令和2年試験に公務員として働きながら合格されたとむやむくんさん(@jCsWLei5YAWlIL…
-
税理士試験は、いよいよ直前期に突入!
ゴールデンウィークが明けると、「周りの顔つきが変わって直前期に入ったと実感する」といったお話をよく聞きます。
ただ、税理士試験は相対評価。周りの顔つきが変わってから動く…
-
編集部
4月2日、税理士試験公告が行われました。試験実施日や申込みスケジュールなどが確定し、いよいよ本番が近づいてくる時期。これからの毎日をどう取り組むかが、合格への分かれ道となってきます。
まずは、本試験…
-
2020年12月から日商簿記検定でネット試験が実施されています。今年度からは、紙媒体の試験(統一試験)も試験時間が短縮されるなどして新しくなり、ネット試験もより普及していくと思われます。
しかし、ネット試験で…
-
第1回 なぜ、受験生の強力な武器になるのか?第2回 どう読んだらいいのか?第3回 実践!最新22版を読んでみた
令和2年公認会計士試験に合格した大学4年生のふくろうが、『財務会計講義』のよい点や実際の使い方をご紹…
ページ上部へ戻る
Copyright © 会計人コース Web All rights reserved.