書籍・雑誌の紹介
-
このたび、弊社より金子友裕先生(東洋大学教授)編著『課税所得計算の形成と展開』という研究書を刊行しました。タイトルにあるように法人税法の基礎概念について多角的に検討し、現代的課題についても言及するものです。本書が、どの…
-
もうすぐ春、新しいチャレンジをする季節。会計人コースWeb読者の皆さんのなかには、「公認会計士」の資格に興味のある方も多いのではないでしょうか。
そこで、「この春から始める公認会計士試験」と題して、CPA会計学院…
-
税理士になる1つのルート、大学院で修士論文を執筆して科目免除を受けること。
「大学院ルート」を考えている方にとっては、その魅力や修士論文の書き方、入試対策などは気になるところではないでしょうか。
そこで今回…
-
編集部
今年も残すところ3週間あまり。
年末で仕事も一段と忙しくなっていると思いますが、年末年始の休みを励みに頑張っている方も多いのではないでしょうか。
昨年と比べると新型コロナウィルスの感染状況はお…
-
第5回目(最終回)は、『起業ストーリーで学ぶ会計』(川島健司著、中央経済社)です。
起業から上場までのリアルな財務データ、ストーリーをもとに会計を面白く学ぶ!
受験のテキストや一般的な大学の教科…
-
第4回目は、『4つのステップで社長の悩み解消! 資金繰りなるほどQ&A』(増山英和著、中央経済社)です。
“資金繰り”は中小企業の最重要課題の1つ!
経営者が頭を悩ます1つの大きな問題である「資…
-
第3回目は、『地域金融の未来―金融機関・経営者・認定支援機関による価値共創』(森俊彦著、中央経済社)です。
今、中小企業をめぐる金融はどのような状況か? そして中小企業およびサポートする会計事務所は何…
-
第2回目は、『会計事務所の経営支援―経営会計専門家の仕事』(澤邉紀生・吉永茂著、中央経済社)です。
なぜ会計事務所による「経営支援」が必要なの?
今日、日本の中小企業の多くは、
① 円滑な…
-
第1回目は、『税理士の未来-新たなプロフェッショナルの条件』(坂本孝司著、中央経済社)です。
そもそも「税理士」って何?
素朴な質問ですが、「税理士」はどのような仕事をする人でしょうか?
…
-
9月になり、税理士試験の受験生にとっては“新年度”がスタート。
来年度の合格に向けて、新たに税理士試験の勉強を始めた方も多いのではないでしょうか。
そこで、本記事では、編集部が「独学」にオススメの書籍(中央…
ページ上部へ戻る
Copyright © 会計人コース Web All rights reserved.