書籍・雑誌の紹介
-
昔は縦書きだった!? 『会計法規集』で原文を読もう!
新井良明(公認会計士・税理士) 【編集部より】受験生の皆さんは『会計法規集』という書籍をご存じでしょうか。会計士・税理士受験に欠かせない法令や基準を掲載している学習にオススメの1冊です。独学合格された方にお話を聞…
-
🍂読書の秋がやってきた!原口健太郎先生(西南学院大学准教授・公認会計士)がオススメする課題図書📚
【編集部より】読書の秋ですね。本を読むのにぴったりな季節、「何かオススメはないかな~」と探している人もいるのではないでしょうか。そこで、本企画では、学者・実務家などの読書愛好家から、会計人コースWeb読者の皆さんにオス…
-
🍂読書の秋がやってきた!鈴木まゆ子先生(税理士・税務ライター)がオススメする課題図書📚
【編集部より】読書の秋ですね。本を読むのにぴったりな季節、「何かオススメはないかな~」と探している人もいるのではないでしょうか。そこで、本企画では、学者・実務家などの読書愛好家から、会計人コースWeb読者の皆さんにオス…
-
🍂読書の秋がやってきた!木下岳人先生(弁護士)がオススメする課題図書📚
【編集部より】読書の秋ですね。本を読むのにぴったりな季節、「何かオススメはないかな~」と探している人もいるのではないでしょうか。そこで、本企画では、学者・実務家などの読書愛好家から、会計人コースWeb読者の皆さんにオス…
-
🍂読書の秋がやってきた!眞山徳人先生(公認会計士)がオススメする課題図書📚
【編集部より】読書の秋ですね。本を読むのにぴったりな季節、「何かオススメはないかな~」と探している人もいるのではないでしょうか。そこで、本企画では、学者・実務家などの読書愛好家から、会計人コースWeb読者の皆さんにオス…
-
紙版も! 電子版も! 『会計全書』を使ってみませんか?
知りたいことはすべて『会計全書』に載っている!? 会計や税務において、便利で役立つ法令等をまとめられた書籍『会計全書』(斎藤静樹・中里実 監修)をご覧になったことはありますか? 会計人コースWebでよくご紹…
-
著者・熊王先生に聞く! 受験勉強に役立つ『消費税法講義録<第4版>』の読み方・使い方
【編集部より】税理士試験の消費税法受験生にもたくさんの愛読者がいる『消費税法講義録』(熊王征秀 著)の第4版が、7月下旬に刊行されました。そこで今回は、著者の熊王先生に、税理士受験生が本書を受験勉強に役立てる際の読み方…
-
財務諸表論(財務会計の理論)をより深く理解して、得点源にできる、現在最も詳しいテキスト『スタンダードテキスト財務会計論』の最新16版が刊行!
編集部 本試験では、現行制度以外の考え方についても問われる! 財務諸表論(財務会計の理論)については、現行会計基準の考え方を押さえればよいと考えている受験生も多いかもしれません。 しかし、それでは、以…
-
いよいよ直前期に突入! 『税理士試験 直前予想問題集』をもっと使いこなそう‼
後回しにせず、まずはチャレンジ! 今年も『税理士試験 直前予想問題集』が刊行されました。ということは、いよいよ直前期に突入です! そこで、今回は編集部がオススメする『直前予想問題集』の使い方をご紹介します。 …
-
【日商簿記3級】今年も刊行! 超ロングセラー『検定簿記講義/ワークブック』のココがすごい!
新年度がはじまり、新しい目標を立てチャレンジしようと思ったり、前向きな気持ちになれる季節。 学生であれば就職活動に備えて、社会人はキャリアアップに役立ちますので、資格試験に挑戦する方も増えているようで、なかでも日…