書籍・雑誌の紹介
-
(編集部)
さて、確定申告の時期になりました。
会計事務所に勤務している受験生は、「もう、勘弁してよ!」という忙しさだと思います。「勉強が進まない」という焦りもあると思いますが、ここはひとつ、現実逃避して楽…
-
確定申告の期限が延長になったとはいえ、2月に入って一段と忙しくなっている会計事務所にお勤めの受験生も多いと思います。
また、受験に専念されている方も本腰を入れ始めていることでしょう。
そうした仕事や勉強で目…
-
なぜ多くの受験生が財務諸表論(財務会計)の理論がニガ手なのか?
財務諸表論(財務会計)の理論がニガ手という税理士・会計士受験生は多いと思います。
なぜでしょうか?
まずは、本試験の出題のポイントをみて…
-
編集部
「独学で税理士試験に合格できますか?」
編集部が受験生からよく聞かれる素朴なギモンです。
これには、「実際に合格された方もいらっしゃいます!」とお答えしています。
税理士試験に挑戦してみ…
-
編集部
もうすぐ税理士試験の合格発表。
結果次第ではありますが、「次は何を受験しよう?」と考えている受験生も多いはず。
この科目選択(税法科目)において、特に受験生に人気なのが「消費税法」ですよね。
…
-
本Webをご覧いただいている税理士受験生の皆さんのなかには、会計事務所に勤めている方も多いと思います。
また、現在勤めていない方も、多くはいずれはと考えていることでしょう。
さらに、会計士受験生の皆さんも将…
-
編集部
本日,『大学院ルートで税理士になる!』(会計人コース編集部編)が刊行されました。
雑誌「会計人コース」*で行ってきた特集から好評だった記事を1冊にまとめた,唯一無二の「大学院」バイブルとなっています…
-
こんにちは,編集部です。
2020年8月18日~20日、第70回税理士試験が行われました。受験された方は、猛暑のコロナ禍のなか、お疲れさまでした。
「手応えも十分! あとは結果を待つだけ!」という方、「もし…
-
このたび、『社労士試験 この勉強法がすごい!』(YU ME NO U E著)が刊行されました。
司法試験・予備試験、税理士試験に続く「この勉強法がすごい!」シリーズの3冊目は、マルチに資格を取得されている人気ブロ…
-
このたび、「会計人コース」でもお馴染みの並木秀明先生による『はじめての会計基準(第2版)』が7月8日に刊行されます!
2015年に第1版が刊行されて以来、2017年まで4刷を重ねるなど、税理士・会計士・簿記検定の…
ページ上部へ戻る
Copyright © 会計人コース Web All rights reserved.