簿記論・財務諸表論
-
問 題(目標時間:1分 難易度:難)
下記に示す資料を参考にして建物に関する当期分の減価償却費の金額を答えなさい。なお,決算は年1回,3月31日とする。また計算に際して円未満の端数は切り捨てること。
(資 …
-
問 題(目標時間:1分 難易度:中)
下記に示す資料を参考にして当期の減価償却費を計算しなさい。なお,決算は年1回,3月31日とする。
(資 料)
1 決算整理前残高試算表には備品勘定が20,000円…
-
問 題(目標時間:2分 難易度:難)
下記に示す文章で正しいと思われるものを選択しなさい。
(記述文)
1 企業会計原則の一般原則は金額計算には関わらない報告原則と,金額計算に関わる測定原則に分類され…
-
問 題(目標時間:1分 難易度:易)
下記に示す資料を参考にして,投資有価証券関係の決算において必要な仕訳を示しなさい。
(資 料)
1 決算整理前残高試算表には投資有価証券勘定268,000円と貸方…
-
問 題(目標時間:2分 難易度:中)
下記の資料を参考にして,当期末の満期保有目的債券勘定残高と有価証券利息勘定の正しい金額を答えなさい。なお,当期は平成26年4月1日から平成27年3月31日とする。また,計算に…
-
問 題(目標時間:2分 難易度:中)
下記に掲げる文章のうち,誤っているものを選択しなさい。
(記述文)
1 減損の兆候とは,資産または資産グループが使用されている営業活動から継続的に損失が発生してい…
-
問 題(目標時間:2分 難易度:中)
下記の資料により当期の売上原価と独立処理した場合の繰延仕入諸掛勘定の繰越額をそれぞれ求めなさい。
(資 料)
1 期首商品棚卸高は24,200円であり,前期から繰…
-
問 題(目標時間:2分 難易度:中)
当社は売価還元法により商品の棚卸を行っている。よって,下記に示す資料を参考にして当期の売上原価を計算しなさい。
(資 料)
1 期首商品棚卸高は売価で166,32…
-
問 題(目標時間:2分 難易度:中)
下記に示す資料を参考にして,期中商品売買が分記法で処理されていることを前提にし,当期末の商品勘定と商品販売益勘定の金額を答えなさい。
(資 料)
1 当期商品の仕…
-
問 題(目標時間:2分 難易度:難)
企業会計原則に関する文章で,正しいと思われるものを選択しなさい。
(記述文)
1 重要性の原則は会計処理と財務諸表の表示に関するもので,会計方針の開示について適用…
ページ上部へ戻る
Copyright © 会計人コース Web All rights reserved.