企業法
-
連載|会計士短答式・合否をわける企業法〇×クイズ㊵・完ー金融商品取引法上の大量保有報告書
問題 大量保有報告書を提出すべき者は、大量保有者となった日の後に、大量保有報告書に記載すべき重要な事項の変更があった場合には、当該変更の日から5日以内に、訂正報告書を内閣総理大臣に提出しなければならない。…
-
連載|会計士短答式・合否をわける企業法〇×クイズ㊴ー金融商品取引法上の有価証券
問題 政府が元本の償還及び利息の支払について保証している社債券は、金融商品取引法上の有価証券であるから、これについても、同法第2章「企業内容等の開示」の規定が適用される。(令3) 解答・解説 …
-
連載|会計士短答式・合否をわける企業法〇×クイズ㊳ー株式買取請求に係る「公正な価格」
問題 最高裁判所の判例によれば、吸収分割によりシナジー(組織再編による相乗効果)その他の企業価値の増加が生じない場合に、吸収分割株式会社の反対株主がした株式買取請求に係る「公正な価格」は、原則として、当該…
-
連載|会計士短答式・合否をわける企業法〇×クイズ㊲ー売渡株式等の取得をやめることの請求
問題 株式売渡請求が法令又は定款に違反する場合において、売渡株主が不利益を受けるおそれがあるときは売渡株主は、対象会社に対し、株式等売渡請求に係る売渡株式等の全部の取得をやめることを請求することができる。…
-
連載|会計士短答式・合否をわける企業法〇×クイズ㊱ー社債管理者の設置
問題 会社は、社債を発行する場合において、各社債の金額が1億円以上であるとき、又はある種類の社債の総額を当該種類の各社債の金額の最低額で除して得た数が50を下回るときには、社債管理者の設置を要しない。(令…
-
連載|会計士短答式・合否をわける企業法〇×クイズ㉟ー持分会社の社員の法定退社
問題 持分会社の社員は、定款に別段の定めがなくても、①総社員の同意、又は、②後見開始の審判を受けたこと、によって退社する。(令3) 解答・解説 正しい607条1項柱書・2号・7号。 ●…
-
連載|会計士短答式・合否をわける企業法〇×クイズ㉞ー株式会社の行う剰余金の配当
問題 取締役会設置会社は,1事業年度の途中において1回に限り取締役会の決議によって配当財産が金銭である剰余金の配当をすることができる旨を定款で定めることができる。(令3) 解答・解説 正しい4…
-
連載|会計士短答式・合否をわける企業法〇×クイズ㉝ー株式会社の臨時計算書類
問題 監査等委員会設置会社が臨時計算書類を作成したときは,会計監査人の監査を受けた当該臨時計算書類について監査等委員会の承認を受けなければならない。(令3) 解答・解説 誤り監査等委員会設置会…
-
連載|会計士短答式・合否をわける企業法〇×クイズ㉜ー会計監査人の権限等
問題 会計監査人は,いつでも,会計監査人設置会社の子会社に対して会計に関する報告を求め,又は会計監査人設置会社若しくはその子会社の業務及び財産の状況を調査することができる。(令3) 解答・解説 …
-
連載|会計士短答式・合否をわける企業法〇×クイズ㉛ー指名委員会等設置会社における執行役
問題 執行役は,指名委員会の決議によって選任しなければならない。(令3) 解答・解説 誤り執行役の選任は,指名委員会の職務ではなく,取締役会が執行役の職務の執行を監督すること(416条1項2号…