- Home
- 過去の記事一覧
staff_admin一覧
-
【税理士法人山田&パートナーズ社員インタビュー】File2:川村理重子「専業主婦から税理士へ! たくさんの仲間に支えられた働きながらの受験と大学院生活」
税理士法人山田&パートナーズ(YP)に入社して6年目の川村さん。大学卒業後に自動車メーカーへ就職し、結婚を機に退職。子育てがひと段落したところで、一念発起し税理士を目指されました。働きながら大学院に通い、今年6月に税理… -
【税理士法人山田&パートナーズ社員インタビュー】File1:安岡 喜大「次の世代を担う人たちへ 税理士の仕事はこれからも社会に求められる」
税理士法人山田&パートナーズ(YP)に入社して13年目の安岡さん。2014年に「ソリューション事業部」の立ち上げに関わり、現在そのトップを務めていらっしゃいます。大学卒業後は保険会社に8年間勤め、そこから税理士を目指さ… -
情報収集は“2つの軸”がマスト! 会計士業界で“最高の職場”を見つける方法
キャリアコンサルタント 出川 雅人 公認会計士試験を受験された皆さん、お疲れ様でした。 新型コロナウィルス感染症の流行で、例年以上に厳しい受験環境だったことでしょう。しばらくはゆっくりして、就職活動はあとで… -
就職・転職活動を始めるなら今! 税理士業界の現状と“自分に合った職場”の見つけ方
キャリアコンサルタント 出川 雅人 税理士試験を受験された皆さん、お疲れ様でした。 試験が終わってゆっくりしたいとお考えでしょう。そう思われるのは当然です。 しかし、税理士業界へ就職や転職を考えている… -
専門学校に聞く 第71回税理士試験どうだった?【簿・財・消】
第71回税理士試験を受験された皆さま、おつかれさまでした。昨年と同様にコロナ禍での試験となりましたが、実力を出しきれたでしょうか? こちらでは、専門学校のご協力により、簿記論・財務諸表論・消費税法の講評を順次掲載… -
- 2021/8/17
- お役立ち情報
【税理士試験合格者に聞いてみた!】Q11 合格発表までの過ごし方は?
本特集の最後となる、この記事の質問テーマは「合格発表までの過ごし方」。 合格発表まで受験生の皆さんはどう過ごされるでしょうか? 試験の手ごたえや自己採点の結果によって、その過ごし方も変わってくるかもし… -
【終了しました】第71回税理士試験どうだった? 受験生の声を大募集!
本日から3日間にわたって、令和3年度(第71回)税理士試験が実施されます。 受験生の皆さんの努力が成果となることを願っています。 「会計人コースWeb」では、本年度の試験を受験された皆さんの声を大募集! … -
- 2021/8/16
- 学習記事
【簿・財】間違えてはいけない重要論点 最終チェック20問 ⑳ストック・オプションの処理(2.権利確定日後)
次の仕訳を示しなさい。 前回の続きとして、×3年7月1日に、権利が確定した者のうち18名が権利行使を行い、権利行使に伴う払込金額全額が、当社の当座預金口座に振り込まれた。なお、×2年4月1日に1名… -
- 2021/8/16
- お役立ち情報
【税理士試験合格者に聞いてみた!】Q10 自己採点はする? しない? するなら方法は?
この記事の質問テーマは「自己採点はする? しない? するなら方法は?」。 試験終了後に待ち受けるのが自己採点。 税理士試験の先輩である合格者の方々は、どのように自己採点を行っていたのでしょうか?… -
- 2021/8/13
- 学習記事
【簿・財】間違えてはいけない重要論点 最終チェック20問 ⑲ストック・オプションの処理(1.権利確定日前)
当社(決算日3月31日)は、×1年6月23日に行われた株主総会において、従業員20名に対して、次の条件のストック・オプションを付与することを決議した。×2年3月31日における仕訳を示しなさい。 (条…
ランキング
-
1
2025/5/14
【会計士合格体験記】受験生活3年半、励まされたback numberの「泡と羊」 -
2
-
3
-
4
-
5
2025/5/8
わたしの独立開業日誌 #行政書士・寺島由佳