【税理士試験・合格体験記】闘い方を工夫して、社会人で短期間合格


受験生へのアドバイス

税理士試験は、ただひたすらに「自分と向き合う」試験だと思います。

私自身、学習や受験を通して、単純な知識だけでなく、物事や課題に対する姿勢・アプローチを身につけることができたと実感しています。 ぜひ合格目指してがんばってください。

【平日のスケジュール】講義がない場合
6時頃 起床
通勤中  約1時間、電車の中で理論反復(直前期は最大10~14題程度)
始業前(@近所のカフェや会社のオープンスペース) 1時間程度自習(主に計算問題)
昼食時(@会社)30分間自習(理論暗記・反復orテキストや理論ドクター熟読など)
 ※その時期ごとにテーマを決めて学習内容を決めていました。
夕食時(@会社)30分間自習(理論暗記・反復orテキストや理論ドクター熟読など)
 ※その時期ごとにテーマを決めて学習内容を決めていました。
帰宅前(近所のファミレスなど) 1時間程度自習(計算問題中心)
 ※業務過密時はできない日もあり
帰宅時  約30分-1時間、電車の中で理論暗記(覚える作業)

【休日のスケジュール】講義(夕方1コマ)がある場合
9時頃   起床、その後家族と過ごす
15時頃  TACへ移動(移動中は、理論反復)
16時頃~講義開始まで 自習室にて自習(理論+計算問題)
18:00~21:00 講義
帰宅時  約30分-1時間、電車の中で復習作業

【休日のスケジュール】完全に講義がない場合
7時頃   起床
12時頃まで 近所のファミリーレストランにて自習(理論+計算)その後家族と過ごす
22:00~23:00 自宅or近所のカフェにて自習(計算)

【編集部より】
平川さんの合格体験記を読んで、編集していて、「すごいなあ!」と思ったのは、税理士試験に合格する意気込みでした。ただでさえ大変な税理士試験なのに、途中、3年も海外に赴任すると、常人であれば「もういいかな」と思ってしまうところですよね。
社会人受験生へのエールとなる体験記、ご執筆頂きありがとうございました!


<編集部オススメ>合格体験記
1.能動的に勉強する「半独学勉強法」で官報合格!
2.闘い方を工夫して、社会人で短期間合格
3.仕事と子育てをしながら、完全独学で官報合格する方法
4.忙しい子育てママから官報合格へ! ~「仕事」「育児」「家事」「勉強」の4足のわらじ
5.「理論を制する者は税理士試験を制する」、ではその具体的方法は?


固定ページ:
1 2 3

4

関連記事

【広告企画】会計大学院(アカウンティングスクール)12校の魅力を探る!

重版出来✨『わかる! 使える! うまくいく! 内部監査 現場の教科書』

【広告のご案内】掲載要領(PDF資料)

ページ上部へ戻る