つぶ問5-3(簿記論)―引当金・繰延資産、退職給付


「つぶ問」は、『会計人コース』2018年9月号~2019年8月号の連載「税理士試験 独学合格プロジェクト」簿記論・財務諸表論に連動してTwitterで週1回配信した問題です。「粒ぞろいな問題」を「つぶやく」ことから、「つぶ問」とネーミングしました。
合格には、勉強をしない日を作らないことと、スキマ時間を活用することが大切です。「つぶ問」は簿・財それぞれ平日1問ずつ更新していきますので、ペースメーカーとしてご活用ください<1‐1~11‐4(最終)>。

【問題】

 次の各項目は、当期の退職給付引当金の増加、減少、影響しない、のいずれに該当するか答えなさい。なお、数理計算上の差異は発生年度の翌年度から費用処理を行う。

  1. 勤務費用
  2. 利息費用
  3. 期待運用収益
  4. 過年度に発生した未認識数理計算上の差異(割引率の低下によるもの)
  5. 当期に発生した数理計算上の差異(長期期待運用収益率に対して実際の運用結果が良かったことによるもの)
  6. 当期に退職金規程を変更してこれから退職する従業員の退職金を増加
  7. 企業から年金資産を拠出
  8. 年金資産から退職給付を支給
  9. 企業から退職給付を支給

固定ページ:

1

2

関連記事

ページ上部へ戻る