- Home
- 過去の記事一覧
-
連載 『会計士・税理士・簿記検定 財務会計のセンスが身につくプチドリル』(第100回)ー 繰延資産③
長島 正浩(茨城キリスト教大学教授) *連載のねらいはこちら! 問題(空欄補充) 創立費は,原則として,支出時に( ① )(営業外費用)として処理する。ただし,創立費を( ② )に計上する…
-
連載 『会計士・税理士・簿記検定 財務会計のセンスが身につくプチドリル』(第99回)ー 繰延資産②
長島 正浩(茨城キリスト教大学教授) *連載のねらいはこちら! 問題(空欄補充) 社債発行費は,原則として,支出時に( ① )(営業外費用)として処理する。ただし,社債発行費を( ② )に…
-
連載 『会計士・税理士・簿記検定 財務会計のセンスが身につくプチドリル』(第98回)ー 繰延資産①
長島 正浩(茨城キリスト教大学教授) *連載のねらいはこちら! 問題(空欄補充) 株式交付費(新株の発行又は( ① )に係る費用)は,原則として,支出時に( ② )(営業外費用)として処理…
-
連載 『会計士・税理士・簿記検定 財務会計のセンスが身につくプチドリル』(第97回)ー 研究開発費会計①‐⑦の復習
新年あけましておめでとうございます。本年も本連載をぜひ活用し、合格を勝ち取りましょう!(編集部) 長島 正浩(茨城キリスト教大学教授) *連載のねらいはこちら! Q1(空欄補充)重要な投資情報であ…
-
【連載】<税理士試験簿記論&財務諸表論> 敏腕講師・かえる先生の独学合格ロードマップ2023(第4回)
諸角 崇順 ’23年1月の学習ナビ 新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。 さて、1月1日の配信ということで、みなさんはこの記事をどこで読んでくださっているでし…
-
【終了しました】🎍新春🎍会計人コースWeb「読者アンケート」のお願い
明けましておめでとうございます!本年が皆様にとって幸多き年となりますようお祈り申し上げます。 さて、いつも「会計人コースWeb」をご覧いただいている読者の皆さまに、2023年もよりよい情報提供ができるよう、新春読…
-
連載 『会計士・税理士・簿記検定 財務会計のセンスが身につくプチドリル』(第96回)ー 研究開発費会計⑦
長島 正浩(茨城キリスト教大学教授) *連載のねらいはこちら! 問題 「一部改正」で改正されたところとは? 解答・解説 企業結合により,被取得企業で行われていた研究開…
-
🎍【まとめ】年末年始に本を読もう! 学者・実務家10人がオススメする課題図書📚
【編集部より】本企画では、多方面で活躍する学者・実務家など10人の読書愛好家に、オススメする「年末年始の課題図書」をご紹介いただきました(2022年12月19日から平日一日お一人ずつ掲載、順不同)。 ジャンルは問…
-
連載 『会計士・税理士・簿記検定 財務会計のセンスが身につくプチドリル』(第95回)ー 研究開発費会計⑥
長島 正浩(茨城キリスト教大学教授) *連載のねらいはこちら! 問題 研究開発費を費用として処理する方法にはどのような方法があるか? 解答・解説 費用として処理する方…
-
🎍年末年始に本を読もう! 西谷順平先生(立命館大学教授)がオススメする課題図書📚
【編集部より】早いもので2022年もあとわずか。そして、この「年末年始の課題図書」の連載も今回でひと区切りです。本連載では、学者・実務家など10人の読書愛好家から、会計人コースWeb読者の皆さんにオススメする「年末年始…