独立開業日誌
-
わたしの独立開業日誌 #社労士・佐々木大徳
40代で北海道札幌市で社労士として独立開業 はじめまして。北海道札幌市で開業社会保険労務士(以下社労士)として活動している佐々木大徳と申します。 人事労務に関する実務経験がまったくない状態から、40代で…
-
わたしの独立開業日誌 #税理士・髙嶋のぞみ
北海道から東京へ、5つの事務所で学んだ開業への道のり 札幌の幼稚園で11年間、幼稚園教諭として子どもたちと向き合う日々を送っていた私。結婚を機に東京都八王子市へと居住地を移した後は、多摩地域にある5カ所の税理…
-
わたしの独立開業日誌 #行政書士 赤澤善朗
【編集部から】士業の魅力は、独立開業できることにもあります。「将来は独立」を目標に合格を目指している方も多いのではないでしょうか。そこで、「わたしの独立開業日誌」では、独立した先輩方に事務所開業にまつわるエピソードをリ…
-
わたしの独立開業日誌 #行政書士・徳永静
【編集部から】士業の魅力は、独立開業できることにもあります。「将来は独立」を目標に合格を目指している方も多いのではないでしょうか。そこで、「わたしの独立開業日誌」では、独立した先輩方に事務所開業にまつわるエピソードをリ…
-
わたしの独立開業日誌 #行政書士・川原辰也
想いをカタチに──夢破れて、開業を選んだ私の物語 はじめまして。大阪でドローン関連法務を専門として活動する川原辰也と申します。 「もう、この資格でやるしかない」それが、私が行政書士として開業を決めたときの正…
-
わたしの独立開業日誌 #行政書士 武田嘉昭
トラックドライバーから行政書士へ! 皆さん、はじめまして。和歌山県の橋本市で行政書士をしています武田嘉昭と申します。 ここでは、私が行政書士を開業するまでの経緯や、どういった勉強の方法で行政書士試験に合格す…
-
わたしの独立開業日誌 #行政書士 高橋健治
介護タクシー営業許可専門行政書士として大阪で活動 はじめまして、大阪府守口市で行政書士を開業しています高橋健治と申します。 2020年に行政書士試験合格、2021年4月に行政書士登録をしましたが、そこから2…
-
わたしの独立開業日誌 #税理士・佐藤響
【編集部から】士業の魅力は、独立開業できることにもあります。「将来は独立」を目標に合格を目指している方も多いのではないでしょうか。そこで、「わたしの独立開業日誌」では、独立した先輩方に事務所開業にまつわるエピソードをリ…
-
わたしの独立開業日誌 #行政書士・寺島由佳
神戸で開業5年目!戸籍に強い行政書士として 皆さまはじめまして。兵庫県神戸市で行政書士をしている寺島由佳と申します。 契約社員の仕事を続けつつ、2021年1月1日に行政書士に登録をしました。現在は5年目です…
-
わたしの独立開業日誌 #行政書士・宮本絵理
化粧品ビジネスの新規参入サポートと酒類販売免許申請がメインの行政書士 はじめまして。行政書士宮本えり事務所の宮本絵理と申します。 第一子の出産後、命の尊さを実感すると共に、今後の私の生き方は、社会や人に貢献…