アーカイブ:2021年
-
問題 外貨建取引①
原則として、在外支店の外貨建取引は( ① )の為替相場による円換算額をもって記録するが、金融商品(関係会社株式除く)については( ② )の為替相場による円換算額を付す。在外子会社は、資…
-
並岡 雅人(資格の大原 税理士講座 講師)
【編集部】税理士試験の税法科目には、学習ボリュームが比較的少ない、いわゆる「ミニ税法」とよばれる科目があります。前記事では、資格の大原 税理士講座で国税徴収法を担当され…
-
問題 税効果会計③
将来減算一時差異及び税務上の( ① )に係る繰延税金資産の回収可能性の判断は、(1)( ② )に基づく一時差異等加減算前課税所得、(2)( ③ )に基づく一時差異等加減算前課税所得、(…
-
並岡 雅人(資格の大原 税理士講座 講師)
【編集部】税理士試験の税法科目には、学習ボリュームが比較的少ない、いわゆる「ミニ税法」とよばれる科目があります。その特徴から「すぐに合格できるのではないか」といった声も…
-
問題28 税効果会計②
税効果会計の方法には( ① )と( ② )がある。前者は( ③ )、後者は( ④ )について税効果会計を適用する。( ③ )と( ④ )の範囲はほぼ一致するが、有価証券等の資産・負…
-
前回は、令和4年公認会計士試験(第Ⅰ回短答式試験)に向けて、超直前期(2~1週間前)の過ごし方についてお話ししましたが、今回は試験当日の持ち物や心構えについてお伝えします。
1.試験当日の持ち物は?
受…
-
問題 税効果会計①
期末に保有するその他有価証券(取得原価50,000円)の時価が40,000円であった。なお、その他有価証券の評価差額について、実効税率30%の税効果会計を適用する。(1)全部純資産直入…
-
いよいよ令和4年公認会計士試験(第Ⅰ回短答式試験)が近づいてきました。
短答式試験は丸一日をかけた長い戦いですが、これまでの勉強時間と比べると「ほんの一瞬の出来事」です。
公認会計士試験は純粋な競争試験…
-
問題 現金預金
当社の金庫に、通貨100千円、自己振出小切手10千円、送金小切手20千円、先日付小切手30千円、送金為替手形20千円、預金手形30千円、振替貯金払出証書10千円、が保管されていた。この場合…
-
【編集部】税理士試験の税法科目受験生の皆さんは、『法規通達集』(中央経済社刊行)をご存じでしょうか。ちまたでは「黄色い本」などとよばれている、その名のとおり各税法の「法規通達集」です。こちら、「なんとなく聞いたこと…
ページ上部へ戻る
Copyright © 会計人コース Web All rights reserved.