過去の記事一覧
-
D.H(25歳)
〈受験情報〉学習スタイル:CPA会計学院(通学コース)▶トップ画像はD.Hさん愛用の学習道具たち(本人提供)
英語を活かしたい・自己研鑽したいと会計士を志望
私が会計士を目指した理由…
-
江上 徹(Leapfrog合同会社 代表社員・公認会計士)
【編集部より】会計士試験に合格して、あるいは新しい年になって、今年こそ英語を身につけようという方も多いと思います。本連載では、4回にわたって、海外展開を…
-
鎌田光(23歳)
〈受験情報〉学習スタイル:CPA通信受験歴:令和5年12月短答⇒令和6年8月論文▶トップ画像は鎌田さんの合格証書
高校の簿記の授業で会計士に興味を持つ
私が会計士を目指したきっかけは…
-
まえさん(20代後半・会社員)
【受験プロフィール】合格科目と合格年:R3簿記論・財務諸表論、R4消費税法、R5固定資産税、R6法人税法学習スタイル:独学▶画像は愛用電卓(本人提供)
税理士を目指したきっか…
-
今村彰吾(24歳)
〈受験情報〉勉強スタイル:CPA会計学院(通信)受験歴:2023年2月勉強開始、2023年12月短答⇒2024年8月論文▶トップ画像は今村さんと合格証書、そして合格を支えた勉強道具たち(本人提…
-
さこ(21歳、関西学院大学3年)
〈受験情報〉学習スタイル:CPA会計学院(通学・通信併用)受験歴:2023年12月短答→2024年8月論文▶トップ画像はさこさんが長い勉強で愛用してきたシャーペンと電卓(本人提供…
-
障害福祉専門の行政書士
はじめまして。大阪で障害福祉専門の行政書士事務所、フローライト行政書士事務所を開業した古野博子と申します。元々からの独立志向というわけではなく、成り行きで開業しましたが、私の体験記がお役に…
-
吉松 加雄(CFOサポート代表取締役CEO)
【編集部より】4月になり、新入社員が入社する季節となりました。会計人コースwebでは、フレッシャーズ企画として、大先輩方からエールをいただきました!これからの新社会人…
-
小栁 悠貴(30代 現在法政大4年)
<受験情報>合格科目:簿記論、財務諸表論(令和6年度、初学)学習スタイル:資格の大原(通学)▶サムネイルは使い込んだ要点チェックノート(小栁さん提供)
税理…
-
菖蒲静夫(元・キヤノン理事 経理本部・税務担当上席)
【編集部より】4月になり、新入社員が入社する季節となりました。会計人コースwebでは、フレッシャーズ企画として、大先輩方からエールをいただきました!これからの…
ページ上部へ戻る
Copyright © 会計人コース Web All rights reserved.