-
谷口速乙(22歳、明治大学4年)
〈受験情報〉学習スタイル:CPA通学合格歴:短答令和5年12月⇒論文令和6年8月▶トップ画像は谷口さんの学習記録手帳(本人提供)
YouTubeで同窓生の活躍を見て会計士を…
-
岩田聖德(東京経済大学経営学部専任講師)
こんにちは、東京経済大学の岩田聖德です。
前回は株主総会の話をしたので、今回はバランスを取って(?)株式の売買をテーマにコラムを書いてみます。最近では、2024…
-
りうぼう(20代)
〈受験情報〉学習スタイル:CPA会計学院(通信)▶トップ画像はりうぼうさん愛用のG-SHOCK
公務員志望から会計士志望に変更
会計士を目指したきっかけは、大学に資格の予備校の先生…
-
ぱんな(31歳・税理士法人勤務)
合格科目:簿記論・財務諸表論(令和5年)、法人税法・消費税法(令和6年)学習スタイル:資格の大原(通学)▶画像は、ぱんなさんの学習机 ぱんなさんの令和5年の記事はコチラ
フ…
-
はじめに
さて、繁忙期も終わり、気付けば直前期の足音が聞こえてくる今日この頃。皆さま、理論暗記の進捗はいかがでしょうか?
これから本腰を入れて着手しようとしている方も、ここまで順調に暗記を進められている方も…
-
はじめに
さて、繁忙期も終わり、気付けば直前期の足音が聞こえてくる今日この頃。皆さま、理論暗記の進捗はいかがでしょうか?
これから本腰を入れて着手しようとしている方も、ここまで順調に暗記を進められている方も…
-
HAL|税理士×クリエイター
はじめに
さて、繁忙期も終わり、気付けば直前期の足音が聞こえてくる今日この頃。皆さま、理論暗記の進捗はいかがでしょうか?
これから本腰を入れて着手しようとしている方も、こ…
-
Sheep(30代)
【学習スタイル】・合格科目と合格年:2024年⇒消費税法 2021年⇒簿記論& 財務諸表論・学習スタイル:消費税法⇒大原(講義なし、教材のみのコース)/簿記論⇒独学/財務諸表論⇒大原(講義あ…
-
大原愛媛校で脅威の合格率を記録!
はじめまして。河原学園大原簿記公務員専門学校愛媛校教頭として勤務する西野義次と申します。愛媛に勤務する前は、大手専門学校(資格の大原グループ)関西圏で簿記・税理士試験講座を指…
-
山下純平(26歳)
〈受験情報〉学習スタイル:CPA会計学院(通学)受験歴:2017年8月~2018年3月 2023年1月~2024年8月(短答式:2023年12月合格/論文式:2024年8月合格)▶トップ…
ページナビゲーション
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- …
- 313
- »
ページ上部へ戻る
Copyright © 会計人コース Web All rights reserved.