簿記論・財務諸表論
-
P社はS社に対する長期貸付金に貸倒引当金500円を設定し、損金不算入として繰延税金資産(法定実効税率30%)を計上している場合、連結上、債権債務の相殺に伴い貸倒引当金を消去すると、連結貸借対照表には繰延税金…
-
連結修正仕訳を示しなさい。
P社(親会社)がS社(連結子会社)から購入した商品に含まれる未実現利益は10,000円である。なお、P社の法定実効税率は30%、S社の法定実効税率は35%である。
(…
-
連結修正仕訳を示しなさい。
A社(20%保有、持分法適用関連会社)はP社(親会社・投資会社)へ土地を売却し、A社は土地売却益500円を計上した。
(借)土地売却益 100 (貸)土地 100
…
-
連結修正仕訳を示しなさい。
P社(親会社・投資会社)はS社(60%保有、持分法適用非連結子会社)へ商品を販売し、S社は当期末にP社より取得した棚卸資産1,000円(利益率20%)に保有している。
…
-
連結修正仕訳を示しなさい。
P社はA社株式の20%を取得し、持分法適用関連会社としている。A社が剰余金の配当(その他利益剰余金を財源)1,000円を行い、P社は200円を受け取った。
(借)持…
-
P社はA社株式の20%(取得価額1,800円)を取得し、持分法適用関連会社とした。A社の資本勘定は10,000円である場合、特別利益に負ののれん発生益200円が計上される。
×
負ののれん発…
-
P社はA社株式の20%(取得価額2,500円)を取得し、持分法適用関連会社とした。A社の資本勘定は10,000円である場合、P社の連結B/Sの無形固定資産にのれん500円が計上される。
×
…
-
連結修正仕訳を示しなさい。
P社はS社株式の60%を保有している。S社の当期純利益は1,000円であり、当期末の純資産額は△10,000円である。
(借)非支配株主に帰属する当期純損益 400 …
-
連結修正仕訳を示しなさい。
P社(親会社)はS社(連結子会社)振出の約束手形1,000円を銀行で割引き、当期末現在、未決済である。
(借)支払手形 1,000 (貸)受取手形 1,000
…
-
P社はS社株式の60%を保有している。S社は当期末にP社より取得した棚卸資産1,000円(利益率20%)に保有している。
(借)売上原価 120 (貸)商品 120
×
アップ・ストリ…
ページ上部へ戻る
Copyright © 会計人コース Web All rights reserved.