- Home
- 過去の記事一覧
staff_admin一覧
-
第75回税理士試験【財務諸表論】専門学校5校+学者1名の出題予想をイッキ見!
編集部 本試験まで、いよいよカウントダウンですね! 今年受験予定の方は、出題予想も気になる頃でしょう。 このたび、会計人コースWebはnoteで「第75回税理士試験【財務諸表論】専門学校5校+学者1名の出題… -
第75回税理士試験【簿記論】専門学校6校+学者1名の出題予想をイッキ見!
編集部 本試験まで、いよいよカウントダウンですね! 今年受験予定の方は、出題予想も気になる頃でしょう。 このたび、会計人コースWebはnoteで「第74回税理士試験【簿記論】専門学校等6校の出題予想をイッキ… -
- 2025/5/30
- 合格体験記
【日商簿記1級合格体験記】市販教材やYouTube動画を活用して独学で合格!
出路智大30代・アルバイト(2022年12月までは金融機関勤務) 受験情報勉強スタイル:独学▶トップ画像は愛用している電卓とシャープペン 介護のため金融機関を退職、1回あきらめた日商簿記1級に再挑戦 … -
【経済ニュースを読み解く会計】流行か実質か-「企業価値」をめぐる管理会計のあり方<後編>
桝谷奎太(慶應義塾大学商学部・准教授) VBM洗練度のおさらい 前編の最後に紹介した「VBM洗練度(sophistication of value-based management)」という概念をおさら… -
-
【会計士合格体験記】三振を前に予備校移籍。合格の決め手は勉強時間の確保!
UK(24歳) <受講情報>受験スタイル:資格の大原 立川校(2019年7月~2022年3月)池袋校(2022年4月~2023年8月)→CPA会計学院 通信(2023年11月~2024年8月)受験歴:2022年5… -
- 2025/5/26
- 合格体験記
【税理士合格体験記】あつまれ酒税法の受験生!超少数派、酒税法の体験記
くりまんじゅうこわい(30代)大学事務職員 【受験情報】合格科目と合格年、受験回数:R5年度 簿記論、R6年度 財務諸表論、酒税法(すべて1回で合格)学習スタイル:大原web通信▷サムネイル写真は、合格するたびに… -
【会計士合格体験記】営業職からの転身。作問者の視点を考えるようになり、3年目で成績が爆伸び
Katy(20代) 〈受験情報〉学習スタイル:CPA会計学院(通学→通信)受験歴:短答式(令和4年5月)→短答式(12月) 論文式(令和5年8月)→論文式(令和6年8月) 営業職からの転身。高校・大学… -
わたしの独立開業日誌 #税理士・佐藤響
【編集部から】士業の魅力は、独立開業できることにもあります。「将来は独立」を目標に合格を目指している方も多いのではないでしょうか。そこで、「わたしの独立開業日誌」では、独立した先輩方に事務所開業にまつわるエピソードをリ… -
- 2025/5/21
- 合格体験記
【税理士合格体験記】子育てしながら勉強し、財表一発合格!上位6%の模試の結果が自信に
ヤマちゃん(34歳・会社員(営業職)) <学習プロフィール>・合格科目と合格年:財務諸表論(2024年)・学習スタイル:TAC(通信。スクーリング制度を利用してテストのみ通学して受験)・昨年の合格体験記(簿記論)…
ランキング
-
1
2025/7/29
税理士試験までカウントダウン!カズメロさんからの直前応援メッセージ -
2
2025/7/28
税理士試験までカウントダウン!白濵祐季さんからの直前応援メッセージ -
3
2025/7/24
税理士試験までカウントダウン!rikoさんからの直前応援メッセージ -
4
-
5