アーカイブ:2025年 3月
-
大原愛媛校で脅威の合格率を記録!
はじめまして。河原学園大原簿記公務員専門学校愛媛校教頭として勤務する西野義次と申します。愛媛に勤務する前は、大手専門学校(資格の大原グループ)関西圏で簿記・税理士試験講座を指…
-
水谷光一(40代、税理士事務所勤務)
〈受験情報〉学習スタイル:通学合格科目:法人税法(令和6年合格、受験回数7回)▶トップ画像は水谷さんの成績通知書の一部(本人提供)
初めまして。
令和6年税理士試…
-
山下純平(26歳)
〈受験情報〉学習スタイル:CPA会計学院(通学)受験歴:2017年8月~2018年3月 2023年1月~2024年8月(短答式:2023年12月合格/論文式:2024年8月合格)▶トップ…
-
T.M30歳・会計事務所職員
<学習プロフィール>合格科目と合格年:令和3年簿記論、令和4年財務諸表論、令和6年消費税法学習スタイル:資格の大原 通学コース
医師志望から転向
元々は税理士ではなく小学…
-
大野修平(公認会計士・税理士)
【編集部より】ますます注目が増すスタートアップ企業。資金調達、マーケティング、人材採用など、ビジネスモデルを説明するさまざまな場面で、「伝わるピッチデックを作れるかどうか」がカギと…
-
伊藤 世哉(31歳/税理士法人勤務)
<受験情報>合格科目と合格年、受験回数:簿記論(2022年度・1回目)、財務諸表論(2023年度・2回目)、酒税法(2024年度・2回目)学習スタイル:TAC(通信・上級コー…
-
Y.G(30代、会社員)
〈受験情報〉学習スタイル:専門学校(通信)合格科目:簿記論、財務諸表論、法人税法、消費税法、国税徴収法(令和6年官報合格)▶トップ画像はY.Gさんが利用していた法人税法の理論マスター(本…
-
うりぼー(25歳、滋賀大学卒業後、受験専念)
〈受験情報〉・学習スタイル:CPA会計学院(通信)・受験歴:短答式(令和4年5月)→論文式(令和6年8月)▶トップ画像は2度目の論文式試験に不合格になった後、モチベー…
-
ちゃんこ(30代、会社員)
〈受験情報〉学習スタイル:短答期:クレアール 論文期:CPA会計学院(通信)とクレアールの併用▶トップ画像はちゃんこさんが使用していた勉強机(本人提供)
はじめに
…
-
【編集部より】資格は組み合わせでさらに輝く!『かけ合わせとつながりで稼ぐ資格のかけ算大全』(実務教育出版)が話題です。本連載では、資格の組み合わせで活躍する方々にご登場いただきます。
60個以上資格を保有
…
ページ上部へ戻る
Copyright © 会計人コース Web All rights reserved.