🍂読書の秋がやってきた!葛西一成@元上場企業経理部長さんがオススメする課題図書📚


【編集部より】
読書の秋ですね。本を読むのにぴったりな季節、「何かオススメはないかな~」と探している人もいるのではないでしょうか。
そこで、本企画では、学者・実務家などの読書愛好家から、会計人コースWeb読者の皆さんにオススメする「読書の秋の課題図書」をご紹介いただきました(1日お一人の記事を順不同で掲載します・不定期)。
受験勉強はもちろん、仕事や人生において新しい気づきを与えてくれる書籍がたくさんラインナップされています。ぜひこの機会にお手にとってみてください!
今回の記事では、経理部ISこと、葛西一成@元上場企業経理部長さんに課題図書をお薦めいただきました!

オススメ書籍①『限りある時間の使い方』(オリバー・バークマン著、かんき出版)

「限りある時間の使い方」は、さまざまなメディアも紹介されベストセラーランキング上位にも入っているので、すでにご存知の方も多いと思います。

本書は、「もっと時間をうまく使いたい!」と考え、時間管理・効率化を追求する現代人に向けて、時間をコントロールしようとする態度こそが問題であることを指摘し、別の視点から人生における時間の捉え方を指南してくれます。

私自身、今までやるべきこと、やりたいことすべてをこなすためにタイムマネジメントの方法を学んできましたが、本書ではそれを否定します。そもそも「普通の人の人生は4,000週間しかない」中で、やれることは限られているのですが、その現実を理解していない自分に気づかされました。

「何かをやるには、何かを捨てなければならない。」そのためには何を選択して集中するか? なんとなくこれに気づいていたのに、やるべきことをすべてこなせないのは情けない、無能だと感じてしまう自分がいるのも事実です。

こんな自分をすぐに変えることはできないかもしれませんが、「時間がない、時間がない」と焦ったときこそ、気持ちを落ち着けるために本書を読み直して、時間の使い方を考え直していきたいと思っています。

オススメ書籍②『「経理」の本分』(武田雄治著、中央経済社)

本書は、上場企業の経理部員をターゲットに書かれた書籍ですが、上場企業に限らずあらゆる経理パーソンに読んでほしい1冊です。とくに本書「第6章 自己の価値を向上させる経理部員の心得」では、経理職としてどのように仕事に向き合えばよいのかを具体的かつわかりやすく解説しており、世の中すべての経理パーソンの行動指針にしてもよいと思います(私自身、経理としての仕事の進め方・方向性に迷ったときは、この第6章を何度も読み返しました)。

また本書では、経理の日常業務・決算業務における業務効率化の手法や注意すべき作業のポイントの解説もされており、経理の実務書としても読み応えがあります。

現在、経理の仕事に携わっている方はもちろん、これから経理の仕事を始める方もぜひ読んでほしい1冊です。

<執筆者紹介>

葛西一成@元上場企業経理部長

東証プライム・グロース上場2社で経理部長を経験後、独立開業。独立後は経理パーソン向けキャリアサポート・会計関連システム開発導入サポート・決算業務フォローや執筆活動に注力。X(旧Twitter)では、フォロワー1.5万人超の「経理部IS」アカウントにて、経理の仕事に関する情報を発信中。
著書に『経理のExcelベーシックスキル』(中央経済社)がある。
経理部IS(@keiri_IS

経理部ISこと、葛西一成@元上場企業経理部長さん執筆のバックナンバー記事もぜひご覧ください!

【連載バックナンバー(全10回)】
第1回:現役経理部長が教える! 経理の仕事でExcelがマストな3つの理由
第2回:現役経理部長が教える! 経理に必要な4つのExcelスキル~ミス削減&作業効率化にマスト!
第3回:現役経理部長が教える! 仕事が効率化するExcelを‟見やすくする”スキル
第4回:現役経理部長が教える! 今すぐやるべき‟Excelでミスを防ぐ”方法
第5回:現役経理部長が教える! 仕事で評価される‟わかりやすいExcelの表”を作成する方法
第6回:現役経理部長が教える! Excelを使いやすくする5つの方法(前編)(後編)
第7回:現役経理部長が教える! 経理業務の効率化に役立つ! 使いやすいExcelファイルの管理方法(前編)(後編)
第8回:現役経理部長が教える! 仕事スピードを速くするExcel関数とショートカットキー
第9回:現役経理部長が教える! Excelピボットテーブル活用術
第10回:現役経理部長が教える!  作業効率化に役立つExcel機能3選

<こちらもオススメ!
経理部ISさんに聞く! 上場企業経理への就職・転職 FAQ
経理部ISさんに聞く! いま欲しい上場企業の経理人材はどんな人?


関連記事

ページ上部へ戻る