監査法人ってどう違う? 「姉が中小」&「妹が大手」で働く双子🦉🦈に聞いてみた!


【編集部より】 
会計士試験に合格後、多くの方が初めの就職先として選ぶのが監査法人。数ある監査法人のうち、自分にはどこが合っているのかは気になるところ。
そこで、大手監査法人と中小監査法人の違いを、Twitterアカウント名:大手と中小の双子会計士さん(@twinscpa4645)に若手目線で比較していただきました。
お二人は、双子の姉妹で、姉(中小監査法人勤務)と妹(大手監査法人勤務)としてTwitterで情報発信しており、今年12月の修了考査に向けて勉強中とのこと。少し前を行く先輩のリアルな意見として、きっと参考なるはずです!

姉は中小監査法人3年目、妹は大手監査法人4年目の双子

はじめまして!🦉🦈
私たちは一卵性双子の25歳で、姉🦉は中小監査法人に勤務3年目、妹🦈は大手監査法人に勤務4年目です。
2人とも今年12月の修了考査を受けるために、勉強中です。

この記事では、大手監査法人と中小監査法人の違いについて、合格者や後輩の人たちからよく聞かれることをQ&A形式でまとめてみました!!
双子というところで感じ方も似ており、よくそれぞれの組織や職場の雰囲気を話しているので、かなりリアルな比較ができると思っています!

Q1 大手と中小、それぞれの良いところは? 

🦉:中小の良いところは、①直属の先輩はマネージャーレベル、②職員の顔と名前がわかる、③監査の全体像を掴みやすいの3つです。
受験生の多くが大手を選ぶ中、中小の選択はかなりハードルが高いと思います。しかし、「中小に魅力を感じ中小で頑張りたい!」と思う方はぜひぜひお待ちしてます🌈

🦈:大手の良いところは、①知名度、②有名なクライアントを担当できる、③監査の最先端を学べる、④研修が充実している、⑤大手だと在籍人数が多いので優秀な人とたくさん出会えるの5つです。
まだやりたいことが明確ではない人は、無難に大手に入ることをお勧めします。
大手でやりたいことが明確な方ももちろんお待ちしております!

Q2 大手と中小の働き方の特徴は?

監査チーム編成の特徴

🦉:私のチームは、基本的に2~3人、繁忙期はプラス2人です。少ないメンバーなので、マネージャーとスタッフという組み合わせが多いため、1つ上の先輩や同期と働くことは珍しいです。
直属の上司がマネージャー以上だと緊張もしますが、得られるものはとても大きいと思います。

🦈:私のチームは、3人~10人程度のチームが多いです。
大きいチームはスタッフからシニアマネージャーまでいろいろな役職な人がいて、和気あいあいとしていてとても楽しいです!
私が前にいたチームは、どちらかというとクールな感じで、仕事人みたいなメンバーが多かったです。

リモートワークの頻度

🦉&🦈:チームによるのですが、四半期は往査に行くことが多く、それ以外の7割ほどはリモートワークをしています。
この点は、大手も中小も変わらないと思いますが、妹と比べると姉のほうが少しリモート多めです。

Q3 大手と中小の仕事の特徴は?

🦉:私の割当の推移としては、入って初めての繁忙期で売上や見積以外の一般的な科目の担当、その後の四半期では売上と税金の四半期レビュー手続をやっていました。
監査計画の作成は上長のサポートを受けながら1年目にメインで担当しました。これにより会社の理解が深まり、監査計画の大切さを改めて感じました。また、レビューを受けて自分に何が足りなかったか、足りない部分をどう補うかなど試行錯誤できとても学びが多い仕事となりました。
上場企業とIPOを同時にやっているため、上場であるべきを学んでIPOで実践するという流れが多く、とてもいいサイクルになってます。

🦈:規模が小さい会社から大きい会社まで担当しているので、1年目で小さい会社だと売上と売上原価など主要な勘定科目を担当し、大きい会社だと現金預金、借入金、固定資産から始まりました。
4年目になった今は、大きい会社の売上や税金を担当しています。

Q4 今後のキャリアはどうする?

🦉:私のキャリアとしてはこのままパートナーを目指すか、今の法人で常勤から非常勤に切り替え独立するか、はたまたIPOの経理になるかなど、いろいろと想像してます。
ただ、今の法人が好きで、キャリアを早急に決める必要もないと思っているので、今後のキャリアはまだまだわからないです。

🦈:私は具体的に将来のキャリアが決まっていないので、毎日の業務をこなしていっています。
先輩などを見ると、部署の異動や海外出向をしている人がおり、同期だと修了考査の合格を機に、税理士法人などに転職している人もいます。
そのため、目的があればどんなキャリアでも積んでいけるかなと思っています。

Q5 お互いの働き方を見て意外だったことや刺激を受けたことは?

🦉:内部統制のヒアリングのメインを1年目からやってるところがすごいなと思いました。私はインチャージがヒアリングしている横で議事録を取るということが多かったです。

また妹の担当している会社はとても大きく、街中にもたくさんあって、金額の規模も全然違うので、「大きいところで活躍したい!」という方に向いてると思いました。

残業は、妹のほうが圧倒的に多いので大変そうだなとはいつも思っています。あと、妹が最近、チームの後輩と仲良しなので、私も後輩ともっと仲良くなりたいです!

🦈:私から見て姉は、自分のやりたいことを積極的にできていると思います。私見ですが、大手の場合はチームを異動するにも色々な調整をして、数か月後に反映されることが多いなと感じています。その点、中小の場合はその点のやりとりがスピーディーだと思いました。

また、姉は会社の人と仲が良いところもいいですね。大手だとチームの人とはよく話しますが、それ以外の人はあまり関わりがないので、社内の部活や飲み会などで会社の人と仲良くなれるのはいいなと思います。

仕事内容も、大手の場合であれば年次が上にならないとできないような仕事を、姉は1年目の時からやっているイメージがあります。一連の監査業務を早く経験したい人には、中小がおすすめかと思いました。

Q 修了考査の勉強環境として違いはありますか?

🦉&🦈:2人とも12月の修了考査を目指して勉強中ですが、勉強環境としての違いは今のところ特にありません。
予備校に入れば大手でも中小でも流れてくる情報は同じでかなと思います!!! 勉強頑張ります!!!

これから会計士合格を目指す受験生へ

🦉:会計士に合格すれば人生のセーフティーネットのような、心の安定剤みたいなものになると思います!!!

🦈:会計士に合格すれば世界が広がります!! 今まで見たことない優秀な人もたくさんいます!!

🦉&🦈:ぜひ一緒に働けるのを楽しみにしています☆

<執筆者紹介>
🦉「姉」は家にいるより外に出たい派なので、お友達と遊ぶことがすきです!遊ぶ内容より誰と遊ぶかだと思ってます!
🦈「妹」はサメが好きで、水族館巡りにハマっています!! ホホジロザメとダルマザメが好きです。サメ関係の仕事をいつかやりたいです(笑)。
特技は2人ともルービックキューブが揃えられるところです!! 将来の夢は双子会計士の本を出すことです!
・Twitter(@twinscpa4645


関連記事

【お知らせ】申込受付中!『わかる! 使える! うまくいく! 内部監査 現場の教科書』(浦田信之 著)出版記念セミナー

好評発売中✨『マニュアルには載っていない 会計士監査 現場の教科書』

【広告のご案内】掲載要領(PDF資料)

ページ上部へ戻る