- Home
- 過去の記事一覧
staff_admin一覧
-
つぶ問7-2(簿記論)―外貨、デリバティブ、ヘッジ、税金、税効果
【問題】 次の各外貨建有価証券について、どのように換算・評価されるか、換算・評価差額が生じる場合は損益と純資産直入のどちらになるのかも含めて該当するところに印をつけなさい。 ● HR:取得時レート、C… -
【イメージでつかむ会計基準】第25回:重要性の原則(2)
渡邉 圭 前回解説したように、大事なものは細かく表示、重要でないものは簡単に表示します。 1ヵ月の食費を調べるとして、生活の中で密接なものは詳細に表示します。 チョコやポテチ等のお菓子… -
つぶ問7-1(簿記論)―外貨、デリバティブ、ヘッジ、税金、税効果
【問題】 X1年度~X3年度の決算における税金および税効果に関連する項目は次のとおりであった。そこで、X2年度とX3年度における①繰延税金資産、②繰延税金負債、③法人税等調整額の金額を答えなさい。なお、繰延… -
つぶ問7-1(財務諸表論)―外貨、デリバティブ、ヘッジ、税金、税効果
【問題】 ① 在外事業体(在外支店・在外子会社)の財務諸表の換算に関連して、本国主義と現地主義の考え方と、それぞれの考え方における換算方法を説明しなさい。 ② 在外事業体の換算にあたり生じることのある換… -
【イメージでつかむ会計基準】第24回:重要性の原則(1)
重要性の原則は1カ月の食費の詳細をイメージすると覚えやすいです。 下の1カ月の食費を示した表を見てください。エナジードリンクは、全体の支出と比較して金額が大きいため詳細に表示し、金額が小さい支出(その他菓… -
【イメージでつかむ会計基準】第23回:単一性の原則
通信簿を作成するときに、本人に渡すための通信簿と教員が保管する通信簿が仮にあったとします。 2つの通信簿はどちらも同じ成績評価の資料に基づいて作成しなければいけません。 企業会計原則・一般原… -
つぶ問6-4(簿記論)―純資産(各項目、自己株式、新株予約権)、包括利益
【問題】 当社が行った次の1~3の一連の取引およびそれらを処理した仕訳(金額の単位は円)について、空欄(A)~(I)にあてはまる金額を答えなさい。記入すべき金額が無い場合には、「0」とすること。 〔取… -
つぶ問6-4(財務諸表論)―純資産(各項目、自己株式、新株予約権)、包括利益
【問題】 企業会計基準第25号「包括利益の表示に関する会計基準」(以下、包括利益基準)について、以下の各問に答えなさい。 (問1) 「包括利益」および「その他の包括利益」の定義を述べなさい。(130… -
税理士試験にかかったコストとロストと得られたものを考えてみる
自分の目標に向かってがんばるときには、何かを犠牲にする必要があるんだぞっ!!…という内容かと思ったら、そうではありませんでした(汗) 「 得られるものがそれぞれ違うように、合格までのルートも時間もコストも違」いま… -
つぶ問6-3(財務諸表論)―純資産(各項目、自己株式、新株予約権)、包括利益
【問題】 ストック・オプションの計上時には、おおむね次のような仕訳が行われる。この仕訳をもとに、各設問に答えなさい。それぞれ指定された字数を目安に解答すること。 ●ストック・オプション計上時の仕訳 …
ランキング
-
1
2024/12/23
【書籍発売記念】元ぎゃるお先生に聞く!不合格からの合格を叶えるギャル男マインドとは? -
2
2024/12/20
人気ブロガーが教える 税法大学院はじめの一歩 -
3
2024/12/19
令和7年度税理士試験委員、発表!―研究者・実務家関係では4名新任 -
4
2024/12/19
わたしの独立開業日誌 #社労士 大石惠一 -
5
2024/12/18
公認会計士・監査審査会にきく!短答式試験、どうなるの?~今後の会計士試験の行方~