【みんなの声】税理士試験どうだった?~簿記論


18日(火)から始まった税理士試験。
受験を終えたみなさん、おつかれさまでした。
ここでは、受験されたみなさんからTwitterなどに寄せられた声をお届けします。
今後の計画や対策のご参考にしていただければ幸いです。
まだまだ、更新していきますので、ぜひ受験したご感想などをお寄せください。
なお、あくまで個人の感想であり、試験会場による違いもありますので、ご留意ください。

まずは、簿記論です。


【試験会場】

簿記論終わったー!しかし屋内に昼飯を食べるスペースがない!
コンビニも何もない!パン持ってきて良かったんだが青空昼食か!

みんな誰に教えられたわけでもなく自席でパン食べてる。

横浜アリーナは財表の人も一回全員退出です。

座席は午前中と同じで、席にいてOKですが、消毒作業ありです。

同じ席やからこのままいてもいいのはめっちゃ助かるね。

サーモグラフィーとかじゃなくて普通に入り口で一人一人検温で、席は長机が1人ひとつ使えて、ゆったりできました。毎年こうならいいなってくらいに。

愛知大学綺麗机めっちゃひろい!冷房ちょいぬるい感じ

天満研修センターに控室はないです。ギリギリまで近所のカフェなどで勉強した方が効率いい(スタッフの方曰く)そう。

今年自席で昼食食べれるんだけど、毎年そうしてくれればいいのにな。

前後はゆったりと広めですが、机は2人掛けでした!隣の人がいるとちょっと気を使う感じです。

(群馬)机1人1つで広くて快適、ありがたい。

福岡会場
・開場早い1時間前には開いてた。
・検温ザル?そもそもあったの?気がつかないうちに通過してたみたい。
・終了後は規制退場
・出席率高め、8〜9割位
・次の科目待ちの人少し密?簿記論は最初だったから外での待ち時間ゼロだった。
・送風強くて紙がなびく、空調暖かい。

五反田のTOCは私の教室はたいして空席目立たなかったです。1つの机に2人がけなのでそのソーシャルディスタンス感は例年通り。前の人と離れているのがいつもと違う感じです。

tocの試験会場は2人用の長机に2人座るというほんとに対策してるんかな?って感じだったわ。

(群馬)長テーブル1個につき1人。最高の環境。



固定ページ:

1

2 3

関連記事

ページ上部へ戻る