つぶ問6-3(財務諸表論)―純資産(各項目、自己株式、新株予約権)、包括利益


「つぶ問」は、『会計人コース』2018年9月号~2019年8月号の連載「税理士試験 独学合格プロジェクト」簿記論・財務諸表論に連動してTwitterで週1回配信した問題です。「粒ぞろいな問題」を「つぶやく」ことから、「つぶ問」とネーミングしました。
合格には、勉強をしない日を作らないことと、スキマ時間を活用することが大切です。「つぶ問」は簿・財それぞれ平日1問ずつ更新していきますので、ペースメーカーとしてご活用ください<1‐1~11‐4(最終)>。

【問題】

 ストック・オプションの計上時には、おおむね次のような仕訳が行われる。この仕訳をもとに、各設問に答えなさい。それぞれ指定された字数を目安に解答すること。

●ストック・オプション計上時の仕訳

(借) 株式報酬費用 ×××/(貸) 新株予約権 ×××

(問1)
 借方科目として費用が計上される根拠を説明しなさい。(140字程度)

(問2)
 貸方の新株予約権に関して、権利不行使による失効(権利行使期間中に行使されなかったことによる失効)が生じた場合の処理を、根拠とともに説明しなさい。(180字程度)

(問3)
 仕訳の金額部分(×××)の基礎となる、ストック・オプションの公正な評価額の計算上、権利不確定による失効(権利確定条件が達成されなかったことによる失効)がどのように考慮されるか、根拠とともに説明しなさい。(200字程度)


固定ページ:

1

2

関連記事

【広告企画】会計大学院(アカウンティングスクール)12校の魅力を探る!

重版出来✨『わかる! 使える! うまくいく! 内部監査 現場の教科書』

【広告のご案内】掲載要領(PDF資料)

ページ上部へ戻る