- Home
- 過去の記事一覧
staff_admin一覧
-
教えて!てりたま先生「会計士監査」のちょっといい話 Episode 0 ― てりたま青年、会計士になる!
てりたま 公認会計士の勉強をはじめたきっかけは? 「公認会計士」という言葉を初めて聞いたのは、中学生のときでした。私の中学の先輩が大学在学中に公認会計士に合格したらしく、先生が「公認会計士は難しい試験で… -
【修了考査合格体験記】前年C判定の監査と税務を重点攻略! 試験直前の体調不良も乗り越え、リベンジ達成‼︎
【編集部より】公認会計士に登録するための最終試験である「修了考査」。令和4年度(2022年度)修了考査の合格発表によると、受験者数2,000人、合格者数1,392人(合格率69.6%)とのことでした。働きながら受験勉強… -
連載 『会計士・税理士・簿記検定 財務会計のセンスが身につくプチドリル』(第219回)ー 概念FW⑧
長島 正浩(茨城キリスト教大学教授) *連載のねらいはこちら! 問題 包括利益と純利益との関係を説明しなさい。 解答・解説 包括利益のうち,(1)投資のリスクから解放されていない部分を… -
【修了考査合格体験記】試験直前2ヵ月前から勉強スタート! 受かるために必要な知識だけに集中投下‼︎
【編集部より】公認会計士に登録するための最終試験である「修了考査」。令和4年度(2022年度)修了考査の合格発表によると、受験者数2,000人、合格者数1,392人(合格率69.6%)とのことでした。働きながら受験勉強… -
連載 『会計士・税理士・簿記検定 財務会計のセンスが身につくプチドリル』(第218回)ー 概念FW⑦
長島 正浩(茨城キリスト教大学教授) *連載のねらいはこちら! 問題 包括利益,純利益とは何か? 解答・解説 包括利益とは,特定期間における純資産の変動額のうち,報告主体の所有者である… -
連結会計の仕訳に強くなる超基礎トレーニング【第9回】成果連結:債権債務の相殺消去(アップ・ストリーム)、期末貸倒引当金の調整
関口高弘(公認会計士) 今回のポイントー成果連結:債権債務の相殺消去(アップ・ストリーム)、期末貸倒引当金の調整 今回のテーマについて、以下のポイントを確認して仕訳問題を解いてください。 Poin… -
連載 『会計士・税理士・簿記検定 財務会計のセンスが身につくプチドリル』(第217回)ー 概念FW⑥
長島 正浩(茨城キリスト教大学教授) *連載のねらいはこちら! 問題 収益,費用とは何か? 解答・解説 収益とは,純利益または非支配株主損益を増加させる項目であり,特定期間の期末までに… -
第73回税理士試験 専門学校の出題予想をイッキ見!
本試験まで、いよいよカウントダウンですね! 今年受験予定の方は、出題予想も気になる頃でしょう。 このたび、会計人コースWebはnoteで「第73回税理士試験 専門学校の出題予想をイッキ見!」(簿記論・財務諸表論・… -
【連載:第2回】米国年次報告書(10-K)から学ぶ、実務で使える会計英語フレーズ~動詞編
お絵描き会計士aki@USCPA 実務で使える会計英語フレーズ【動詞編】10選 第1回では、米国年次報告書(10-K)の概要をざっくりと見てみました。今回からは、実際に「明日から使えるような頻出… -
連載 『会計士・税理士・簿記検定 財務会計のセンスが身につくプチドリル』(第216回)ー 概念FW⑤
長島 正浩(茨城キリスト教大学教授) *連載のねらいはこちら! 問題 資産,負債,純資産とは何か? 解答・解説 資産とは,過去の取引または事象の結果として,報告主体が支配している経済的…
ランキング
-
1
2024/12/24
わたしの独立開業日誌 #社労士・藤内秀樹 -
2
2024/12/23
【書籍発売記念】元ぎゃるお先生に聞く!不合格からの合格を叶えるギャル男マインドとは? -
3
2024/12/20
人気ブロガーが教える 税法大学院はじめの一歩 -
4
2024/12/19
令和7年度税理士試験委員、発表!―研究者・実務家関係では4名新任 -
5
2024/12/19
わたしの独立開業日誌 #社労士 大石惠一