- Home
- 過去の記事一覧
staff_admin一覧
-
調固の転用メモリーツリーと、以上(以下)
「タイトルの「以上(以下)」ってどういうこと?」と思いましたが、記事をみてナットク! 消費税法受験生にとって、この覚え方はすごく参考になりますね。 それにしても、YU MEさんのメモリーツリー、綺麗だな~と… -
【マイ・オフ・タイム】「食」は心と体の基礎
畠山亮洋 こんにちは畠山です。フリーランスの税理士です。私は、毎日「食事」「運動」「睡眠」にしっかり時間をかけています。これらが充実しているからこそ仕事も充実しています。「食事」「運動」「睡眠」の中で最も重要なの… -
つぶ問8-4(財務諸表論)―特商、工事収益、新収益認識
【問題】 企業会計基準第29号「収益認識に関する会計基準」(以下、収益会計基準)について、以下の各問に答えなさい。 (問1) 収益会計基準における収益認識の基本的考え方を説明するとともに、どのように収益認識… -
つぶ問8-4(簿記論)―特商、工事収益、新収益認識
【問題】 収益の会計処理に関する次の(問)に答えなさい。 (問)以下の各【取引】の会計処理として示されている〔仕訳〕について、現行制度(2019年4月1日時点で適用されているもの。ただし、早期適用はし… -
税法免除 大学院 『法学教室』2019年12月号で教材の使い方を学ぼう!
税理士試験の受験生が、「会計科目の勉強法と税法科目の勉強法って、ちょっと違うよね。」と言っているのはよく耳にする話。 大学院での税法免除を考えている方にとっては、入試の際の研究計画書を書くにあたって参考になります… -
【税理士試験・合格体験記】闘い方を工夫して、社会人で短期間合格
平川悠介さん(30代、会社員) 合格科目・受験歴: 2013年 簿記論〇、消費税法〇 2014年 財務諸表論〇、事業税法〇 2015年―2018年 海外赴任中のため受験せず 2019年 法人税法〇出身高校:慶應義… -
【イメージでつかむ会計基準】最終回:制度会計
渡邉 圭 現代の企業は、株主、不特定多数の投資家、税の申告など、財務諸表を使っていろいろなところで会計報告を行います。 その際、それぞれの利害関係者のために、法律の規制に配慮しながら企業の会計実務が行われて… -
つぶ問8-3(財務諸表論)―特商、工事収益、新収益認識
【問題】 企業会計基準第15号「工事契約に関する会計基準」(以下、工事収益基準)における工事収益の認識について、以下の各問に答えなさい。それぞれ指定された字数を目安に解答すること。 (問1) 工事進行… -
つぶ問8-3(簿記論)―特商、工事収益、新収益認識
【問題】 当社が請け負っている甲、乙、丙の3つの工事案件について、それぞれ当期における工事損益の金額(工事収益と工事原価の差額)を計算しなさい。なお、損失が生じる場合には、負の値として解答すること。 … -
2019年12月公認会計士短答式試験 合格発表! 5月にリベンジ→8月に逆転合格するためにやるべき3つのこと
本日1月17日は、令和2年公認会計士試験(第I回)短答式試験の合格発表日。 さきほど、公認会計士・監査審査会のホームページで合格発表が行われました。 願書提出者数 9,393人 答案提出者数 7,245人合…
ランキング
-
1
2024/12/23
【書籍発売記念】元ぎゃるお先生に聞く!不合格からの合格を叶えるギャル男マインドとは? -
2
2024/12/20
人気ブロガーが教える 税法大学院はじめの一歩 -
3
2024/12/19
令和7年度税理士試験委員、発表!―研究者・実務家関係では4名新任 -
4
2024/12/19
わたしの独立開業日誌 #社労士 大石惠一 -
5
2024/12/18
公認会計士・監査審査会にきく!短答式試験、どうなるの?~今後の会計士試験の行方~