- Home
- 過去の記事一覧
staff_admin一覧
-
【税理士合格体験記】13年かけて掴んだ5科目合格! すべて独学だからこそ、実務に役立つノウハウを得た‼
もち(40代、税理士法人勤務) <受験情報>・合格科目:簿記論・財務諸表論・消費税法(2016年度)、所得税法(2020年度)、相続税法(2023年度)・学習スタイル:独学▶︎トップ画像は理論学習の際に使っていた… -
<連載3>税理士試験・会計士試験・簿記検定 重要論点「有形固定資産」集中ゼミ(第21回)ー固定資産の減損会計③
問題 固定資産の減損会計③ 減損の兆候がある資産について減損損失の判定を行うのは,対象資産すべての判定が,( ① )上,過大な負担になるためである。★ 解答 ① 実務 *減損基準意見書四… -
【税理士合格体験記】漁業の閑散期に資格を生かした仕事がしたい! 戦略的に選び、徹底的に暗記した国税徴収法に一発合格‼
漁師(30代、漁業経営) <受験情報>・合格科目:簿記論・財務諸表論(令和4年)、国税徴収法(令和5年)・学習スタイル: 簿記論・財務諸表論→資格の大原(通信) 国税徴収法→TAC(通信)・直前対策から資格の大原… -
<連載3>税理士試験・会計士試験・簿記検定 重要論点「有形固定資産」集中ゼミ(第20回)ー固定資産の減損会計②
問題 固定資産の減損会計② 固定資産の減損処理は,( ① )の下での帳簿価額の臨時的な( ② )であり,将来に( ③ )を繰り延べないための会計処理である。★★★ 解答 ① 取得原価基準② 減… -
【経済ニュースを読み解く会計】企業の予想をどのように解釈するか?―業績予想の特徴を理解する
森脇敏雄(北九州市立大学経済学部准教授) 前編では、企業自身が将来の業績を予想した情報である、業績予想を紹介しました。 その中で強調したのは、業績予想はあくまでも「企業自身による予想」であるので、楽観的… -
<連載3>税理士試験・会計士試験・簿記検定 重要論点「有形固定資産」集中ゼミ(第19回)ー固定資産の減損会計①
問題 固定資産の減損会計① 固定資産の減損とは,資産の( ① )の低下により,投資額の回収が見込めない状態であり,減損処理とは,そのような場合に,( ② )を反映させるように帳簿価額を( ③ )する会計処… -
【連載】経理のための実践的勉強法~③賞与引当金の実務(後編)
葛西一成@元上場企業経理部長(経理部IS) 前編では、「賞与引当金の実務」を勉強する流れとして、以下の5つのステップを紹介しました。 ✔Step1 賞与引当金の基本を学ぶ(前編) ✔&… -
<連載3>税理士試験・会計士試験・簿記検定 重要論点「有形固定資産」集中ゼミ(第18回)ー減価償却⑩
問題 減価償却⑩ 減耗償却は,減耗性資産の( ① )的減少に応じた減価償却とは異なる費用配分方法であるが,手続は( ② )法と同じである。★★ ① 数量② 生産高比例 *連続意見書 第三 … -
【会計士合格体験記】二度の短答式不合格から会計大学院への進学を決意。より本質的な学びにより論文式まで一気に突破!
Y(22歳、早稲田大学大学院会計研究科1年) <受験情報>・学習スタイル:CPA会計学院(通信)・受験歴:短答式(令和4年12月)→論文式(令和5年8月)▶︎トップ画像は普段勉強していた大学の図書館(本人提供) … -
【連載】経理のための実践的勉強法~③賞与引当金の実務(中編)
葛西一成@元上場企業経理部長(経理部IS) 前編では、「賞与引当金の実務」を勉強する流れとして、以下の5つのステップを紹介しました。 ✔Step1 賞与引当金の基本を学ぶ(前編) ✔&…
ランキング
-
1
2024/12/23
【書籍発売記念】元ぎゃるお先生に聞く!不合格からの合格を叶えるギャル男マインドとは? -
2
2024/12/20
人気ブロガーが教える 税法大学院はじめの一歩 -
3
2024/12/19
令和7年度税理士試験委員、発表!―研究者・実務家関係では4名新任 -
4
2024/12/19
わたしの独立開業日誌 #社労士 大石惠一 -
5
2024/12/18
公認会計士・監査審査会にきく!短答式試験、どうなるの?~今後の会計士試験の行方~