コラム
-
【編集部より】税理士試験直前期にどう過ごすか。独学と通信で税理士試験全科目に一発合格(簿財消法相)し、格闘2024年DEEPで総合格闘技プロデビューを果たし、連勝中の格闘家税理士ボザイさんにアドバイスをいただきました。…
-
ボザイ(山本賢志朗)
【編集部より】税理士試験直前期にどう過ごすか。独学と通信で税理士試験全科目に一発合格(簿財消法相)し、格闘2024年DEEPで総合格闘技にプロデビューをし、現在連勝中の格闘家税理士ボザイさん…
-
大野修平(公認会計士・税理士)
【編集部より】ますます注目が増すスタートアップ企業。資金調達、マーケティング、人材採用など、ビジネスモデルを説明するさまざまな場面で、「伝わるピッチデックを作れるかどうか」がカギと…
-
筑波大学准教授・中村亮介
私の趣味はゴルフです。昨年は40回ラウンドしましたが、あまり上達はしません。
スコアが改善しない原因の1つがバンカーです。いまだにどうやって打てばよいかわからず、トップやダフり…
-
桝谷奎太(慶應義塾大学商学部・准教授)
VBM洗練度のおさらい
前編の最後に紹介した「VBM洗練度(sophistication of value-based management)」という概念をおさら…
-
【編集部から】士業の魅力は、独立開業できることにもあります。「将来は独立」を目標に合格を目指している方も多いのではないでしょうか。そこで、「わたしの独立開業日誌」では、独立した先輩方に事務所開業にまつわるエピソードをリ…
-
桝谷奎太(慶應義塾大学商学部・准教授)
世に溢れる時花
三島由紀夫『不道徳教育講座』には、「時花」と書いて「はやり」と読むという一文ではじまるエッセイがあります。流行は時代の花であり、花はいくつもの種類…
-
筑波大学准教授・中村亮介
みなさん、こんにちは! 筑波大学の中村です。
コメ不足と価格の高騰が話題ですね。わが家でも先日、こんなことがありました。
妻「今日、スーパーに行ったけどコメが売り切れだっ…
-
5月は法人顧問をメインにしている会計事務所にとって、繁忙期の集大成。なぜなら3月決算法人は法人全体の2割を占めており、5月は他の月に比べ法人申告数が多くなるからです。
国税庁HP 決算期月別法人数http…
-
筑波大学准教授・中村亮介
みなさん、こんにちは。筑波大学の社会人大学院で会計学を教えている中村です。
本連載では、「財務諸表分析」をテーマとして,その方法および実践例を紹介していきます。
具体的に…
ページ上部へ戻る
Copyright © 会計人コース Web All rights reserved.