簿記論・財務諸表論
-
連載 『会計士・税理士・簿記検定 財務会計のセンスが身につくプチドリル』(第156回)ー 純資産の部の表示⑥
長島 正浩(茨城キリスト教大学教授) *連載のねらいはこちら! 問題 新株予約権はなぜ従来の負債の部から純資産の部へ表示が変わったのか? 解答・解説 新株予約権は,将来,権利行使され払…
-
連載 『会計士・税理士・簿記検定 財務会計のセンスが身につくプチドリル』(第155回)ー 純資産の部の表示⑤
長島 正浩(茨城キリスト教大学教授) *連載のねらいはこちら! 問題 純資産会計基準ではなぜ貸借対照表を資産・負債・純資産と区分したのか? 解答・解説 資産性又は負債性をもつものを資産…
-
連載 『会計士・税理士・簿記検定 財務会計のセンスが身につくプチドリル』(第154回)ー 純資産の部の表示④
長島 正浩(茨城キリスト教大学教授) *連載のねらいはこちら! 問題 資本剰余金の内訳科目を2つ答えなさい。 解答・解説 (1) 資本準備金(2) その他資本剰余金 *純資産表示…
-
連載 『会計士・税理士・簿記検定 財務会計のセンスが身につくプチドリル』(第153回)ー 純資産の部の表示③
長島 正浩(茨城キリスト教大学教授) *連載のねらいはこちら! 問題(空欄補充) ( ① )には,その他有価証券評価差額金や( ② )のように,資産又は負債は( ③ )をもって貸借対照…
-
連載 『会計士・税理士・簿記検定 財務会計のセンスが身につくプチドリル』(第152回)ー 純資産の部の表示②
長島 正浩(茨城キリスト教大学教授) *連載のねらいはこちら! 問題(空欄補充) 連結貸借対照表において,連結子会社の個別貸借対照表上,( ① )に直接計上されている( ② )は,持分比率…
-
連載 『会計士・税理士・簿記検定 財務会計のセンスが身につくプチドリル』(第151回)ー 純資産の部の表示①
長島 正浩(茨城キリスト教大学教授) *連載のねらいはこちら! 問題(空欄補充) 貸借対照表は,資産の部,負債の部及び( ① )に区分し,( ① )は,株主資本と( ② ) の各項目に…
-
連載 『会計士・税理士・簿記検定 財務会計のセンスが身につくプチドリル』(第150回)ー 準備金の減少①‐⑥の復習
長島 正浩(茨城キリスト教大学教授) *連載のねらいはこちら! Q1(空欄補充)資本剰余金の各項目は,利益剰余金の各項目と( ① )してはならない。したがって,資本剰余金の利益剰余金への( ② …
-
連載 『会計士・税理士・簿記検定 財務会計のセンスが身につくプチドリル』(第149回)ー 準備金の減少⑥
長島 正浩(茨城キリスト教大学教授) *連載のねらいはこちら! 問題 剰余金の計数の変更で注意しなければならないのは? 解答・解説 会社法では,株主総会の決議により,剰余金の処分として…
-
連載 『会計士・税理士・簿記検定 財務会計のセンスが身につくプチドリル』(第148回)ー 準備金の減少⑤
長島 正浩(茨城キリスト教大学教授) *連載のねらいはこちら! 問題 利益剰余金がマイナスのときにその他資本剰余金での補てんは混同にあたらないか? 解答・解説 利益剰余金が負の残高のと…
-
連載 『会計士・税理士・簿記検定 財務会計のセンスが身につくプチドリル』(第147回)ー 準備金の減少④
長島 正浩(茨城キリスト教大学教授) *連載のねらいはこちら! 問題 なぜ資本剰余金と利益剰余金を混同してはならないか? 解答・解説 従来,資本性の剰余金と利益性の剰余金は,払込資本と…