- Home
- 過去の記事一覧
staff_admin一覧
-
エクセルで学ぶ! 連結会計の実務(中編)
藤木ヨセフ(公認会計士・税理士) 【編集部より】簿記検定で「連結会計」を勉強したものの、いざ実務となると勝手が違う…ということはありませんか。特に経理の仕事ではExcelが欠かせないといわれるものの、どのように使… -
<連載3>税理士試験・会計士試験・簿記検定 重要論点「有形固定資産」集中ゼミ(第26回)ー固定資産の減損会計⑧
問題 固定資産の減損会計⑧ 減損処理を行った資産は,減損損失を( ① )した帳簿価額に基づき減価償却を行う。回収可能価額が回復しても減損損失の( ② )は行わない。★★ 解答 ① 控除② 戻入… -
<連載3>税理士試験・会計士試験・簿記検定 重要論点「有形固定資産」集中ゼミ(第25回)ー固定資産の減損会計⑦
問題 固定資産の減損会計⑦ 固定資産への投資額は売却か使用で回収されるが,企業は有利な方を選択するはずであり,回収可能価額は,( ① )による回収額である正味売却価額と( ② )による回収額である使用価値… -
【会計士合格体験記】演習で高得点を取って、モチベーションをキープ‼
N(21歳、桃山学院大学3年) <受験情報>・学習スタイル:大原簿記法律専門学校への通学・受験歴:短答式(令和4年12月)→論文式(令和5年8月)▶トップ画像は、愛用のリュックサック(本人提供) 活躍の幅の… -
<連載3>税理士試験・会計士試験・簿記検定 重要論点「有形固定資産」集中ゼミ(第24回)ー固定資産の減損会計⑥
問題 固定資産の減損会計⑥ 減損損失を認識すべき資産については,帳簿価額を回収可能価額まで減額し,減少額を( ① )とする。★★★ 解答 ① 減損損失 *減損基準二3 ◎復習しよう… -
アウトプット力が高まる! 税法理論の覚え方
河原 肇(税理士) 【編集部より】年明けから理論暗記を本格化している税法受験生も多いのではないでしょうか。始めてみたものの、何をどこまで意識して覚える必要があるのかわからず、手探り状態が続いているかもしれません。… -
エクセルで学ぶ! 連結会計の実務(前編)
藤木ヨセフ(公認会計士・税理士) 【編集部より】簿記検定で「連結会計」を勉強したものの、いざ実務となると勝手が違う…ということはありませんか。特に経理の仕事ではExcelが欠かせないといわれるものの、どのように使… -
<連載3>税理士試験・会計士試験・簿記検定 重要論点「有形固定資産」集中ゼミ(第23回)ー固定資産の減損会計⑤
問題 固定資産の減損会計⑤ 割引前将来キャッシュ・フローにより減損損失の認識を判定するのは,減損損失の測定が主観的な点を考慮し,減損の存在が相当程度に( ① )な場合に限り,減損損失を認識するためである。… -
【会計士合格体験記】学部のゼミと試験を両立して相乗効果をUPさせて合格!
7724(22歳、中央大学4年) <受験情報>・学習スタイル:大学の経理研究所の教材で学習・受験歴:短答式(令和4年5月)→論文式(令和5年8月)▶︎トップ画像はよく自習していた大学図書館(本人提供) なぜ… -
<連載3>税理士試験・会計士試験・簿記検定 重要論点「有形固定資産」集中ゼミ(第22回)ー固定資産の減損会計④
問題 固定資産の減損会計④ 減損の兆候がある資産や資産グループから得られる( ① )将来キャッシュ・フローの総額が帳簿価額を( ② )ときは,減損損失を認識する。★★ 解答 ① 割引前② 下回…
ランキング
-
1
2024/12/23
【書籍発売記念】元ぎゃるお先生に聞く!不合格からの合格を叶えるギャル男マインドとは? -
2
2024/12/20
人気ブロガーが教える 税法大学院はじめの一歩 -
3
2024/12/19
令和7年度税理士試験委員、発表!―研究者・実務家関係では4名新任 -
4
2024/12/19
わたしの独立開業日誌 #社労士 大石惠一 -
5
2024/12/18
公認会計士・監査審査会にきく!短答式試験、どうなるの?~今後の会計士試験の行方~