- Home
- 過去の記事一覧
staff_admin一覧
-
【連載】経理のための実践的勉強法~⑤固定資産の実務における基本的な理解(前編)
葛西一成@元上場企業経理部長(経理部IS) 固定資産の実務における基本的な経理処理の学び方 本連載第5回では「固定資産の実務における基本的な理解」を解説します。 前回の記事では、固定資産の実務は会… -
<連載4>税理士試験・会計士試験・簿記検定 重要論点「無形固定資産と繰延資産」集中ゼミ(第15回)ー繰延資産⑦
問題 繰延資産⑦ 社債発行費は,財務活動の費用であり,原則として支出時に( ① )とする。ただし,調達資金は将来の( ② )獲得に貢献するため,繰延資産に計上できる。社債発行費は,社債発行時から償還期間に… -
【公認会計士試験合格者に聞く②】友達同士でもこんなに違う! 効果的な計画の立て方、勉強法
【編集部より】長くつらい受験生活を乗り越えるにあたって、同じゴールを目指す「ライバル」や「友人」の存在はとても大きなもの。このたび、日本大学商学部で同じ川野克典ゼミナールに所属し、ともに令和5年公認会計士試験に合格され… -
💐春休みに読みたい! 石野裕之先生(税理士)がオススメする課題図書📚
【編集部より】新年度スタート目前! 「スキルアップがしたい!」、「キャリアやプライベートで新しい発見がしたい!」と考えている人も多いのではないでしょうか。そこで、本企画では、実務家・講師などの読書愛好家から、会計人コー… -
<連載4>税理士試験・会計士試験・簿記検定 重要論点「無形固定資産と繰延資産」集中ゼミ(第14回)ー繰延資産⑥
問題 繰延資産⑥ 株式交付費を払込額から控除せず,営業外費用とするのはなぜか。★★ ・資本取引に付随して発生するが,支出自体は( ① )ではない。 ・( ② )の性格が強く,最終的に費用とすべ… -
【公認会計士試験合格者に聞く①】友とつかんだ合格! 成績が上がる人間関係、大学生活の送り方
【編集部より】長くつらい受験生活を乗り越えるにあたって、同じゴールを目指す「ライバル」や「友人」の存在はとても大きなもの。このたび、日本大学商学部で同じ川野克典ゼミナールに所属し、ともに令和5年公認会計士試験に合格され… -
💐春休みに読みたい! どこさん(USCPA)がオススメする課題図書📚
【編集部より】新年度スタート目前! 「スキルアップがしたい!」、「キャリアやプライベートで新しい発見がしたい!」と考えている人も多いのではないでしょうか。そこで、本企画では、実務家・講師などの読書愛好家から、会計人コー… -
💐春休みに読みたい! Jack1eさんがオススメする課題図書📚
【編集部より】新年度スタート目前! 「スキルアップがしたい!」、「キャリアやプライベートで新しい発見がしたい!」と考えている人も多いのではないでしょうか。そこで、本企画では、実務家・講師などの読書愛好家から、会計人コー… -
<連載4>税理士試験・会計士試験・簿記検定 重要論点「無形固定資産と繰延資産」集中ゼミ(第13回)ー繰延資産⑤
問題 繰延資産⑤ 株式での調達資金は返還を要せず,企業の全存続期間に利用されるから,その効果は理論上( ① )に存続するが,株式交付費は,株式交付のときから3年以内の効果の及ぶ期間にわたり,原則として( … -
【会計士合格体験記】絶対、会計士になる! 19歳合格のカギは「目的意識」と「楽しい努力」
M.M(19歳、中央大学2年) <受験情報>・学習スタイル:中央大学経理研究所・受験歴:短答式(令和4年12月)→論文式(令和5年8月)▶トップ画像は中央大学経理研究所 自習室の机(本人提供) 公認会計士を…
ランキング
-
1
2024/12/23
【書籍発売記念】元ぎゃるお先生に聞く!不合格からの合格を叶えるギャル男マインドとは? -
2
2024/12/20
人気ブロガーが教える 税法大学院はじめの一歩 -
3
2024/12/19
令和7年度税理士試験委員、発表!―研究者・実務家関係では4名新任 -
4
2024/12/19
わたしの独立開業日誌 #社労士 大石惠一 -
5
2024/12/18
公認会計士・監査審査会にきく!短答式試験、どうなるの?~今後の会計士試験の行方~